義父の緑内障による視野欠損は末期症状。
眼科主治医には運転は好ましくない、と言われています。
残念ながら、主治医の指示を聞くような義父ではない。
というわけで。
とにかく「義父の運転する車に同乗しない」作戦を実行中。
なぜその程度で作戦といえるのか?
運転に対して自信満々な義父のプライドに訴えるため、どんな例外も作らず拒否し続ける。
即効性はないけれども、着実に浸透させるための作戦。
それに、もしも自分が同乗していて事故なんて洒落にならない。
むしろ私の心に傷がつく。
ええ、超利己的な作戦です。
もっと有効な作戦があったら、教えてほしい!(悲哀)
ところで、本日1か月ぶりの眼科検診の義父。
これで4回目の受診。
これまでまだ義父自身が運転して病院に行くことはなかったのです。
1回目 妹三女の運転
2回目 夫の運転
3回目 タクシー
3回目までは、義父がマイカーを関西の自宅に置いてきていたので。
今回は家族全員の意見を無視してマイカーで鹿児島にきた。
でも、方向音痴で一人行動が超苦手な義父。
ひとりで病院に行ったことがないので、マイカーで来ないでくれとおもったものの。
残念ながら。
今日は、自信満々で運転してきてました。
もちろん私は同乗しません。
どんなにしつこく誘われても。
しつこくてウザく、キモイですけど(辟易)
「病院集合病院解散!!!」
どんな嘘をついても、この作戦いえ私にとってはもはや掟、死守します!(信念!)
帰りもしつこく同乗するよう誘ってきましたが、断固拒否!
嘘をつきました。
嘘をついても守りたいことは守る。
それは私の信念。
曲げません!
こんなこと書いてると「義父のことをどう思ってるんだ?!」って疑問に思います?
人としては嫌いなタイプです。
会うだけでストレスですけど(笑)
けれども、人として尊厳は守ります。
義理とはいえ家族です。
愛はあります(笑)
~~~~~~~~~~
松元佳子セルフマガジン「ハーモニカを聴きたくて」無料配布中
~あなたの家族が突然、認知症になったら~
両親とわたしの歩みとお役立ち情報をまとめた小冊子。
郵送をご希望の方は、メッセンジャーまたはメールにてお申し込みください。
<記入内容>
件名 セルフマガジン
内容 郵便番号、住所、氏名、部数
記入漏れがある場合は送付できませんのでご理解ください。
~~~~~~~~~~
松元佳子
認知症介護家族アドバイザーとして「認知症介護の相談」を受付中です。
【詳細】
認知症介護における疑問相談はありませんか?
1)認知症介護相談
20年以上に及ぶ経験から相談者に合わせた提案をいたします。
☑通所介護、介護施設の選び方、探し方は?
☑病院受診のコツ?
☑生活やお出かけなどのお役立ち情報は?
☑認知症の家族との接し方、言葉のかけ方などは?
☑介護する側の気持ちの持ち方、考え方などは?
2)(気軽に)雑談形式の相談
☑誰に聞けばいいのかわからない。
☑とにかく話を聞いてほしい。
☑気楽に相談できる人がいない。
☑前向きに介護していきたい。
☑これから両親のことが心配だ。
〇予約方法
〇メール
<メールに記入する内容>
1)件名
「認知症介護相談」または「雑談形式の相談」
2)本文
1.お名前(よみがな)
2.相談内容を具体的に箇条書きでお書きください。
例えば、
・相談したい内容についての現状、状況
・相談したい親(対象者)の性格、生活状況、人間関係、関わる介護や医療関係者(必要に応じて可能な範囲で)
・相談者はこれから現状をどのように改善したいのか?
など。
〇料金について
1回 3,000円~
詳しくは、メール時にお問い合わせください。
~~~~~~
松元佳子
☆Instagram
☆Twitter
☆認知症介護に関するお問合せ
メールアドレス:
☆の部分を@にかえてメールください。