秋の陽ざしに誘われて、秋っぽい景色を探しに、霧島へ。
長年鹿児島に住みながら「千滝」を知りませんで。
その前に、霧島七不思議というのも昨年知ったようなそうでもないような(笑)
パワースポットで有名な霧島神宮から徒歩で行ける「千滝」。
どこにあるのでしょう?
ネットの情報をもとにグーグルマップで確認しながら進んだもののたどり着けず。
グーグルマップのナビによれば、その場所「千滝」に居るようなのですが、水の音はすれども滝の音もせず、見えず。
その周辺には、霧島の七不思議のいくつかがあるものの適当に流して。
こうなると、どうしても行きたくなるもの(笑)
まずは、霧島神宮にお参りさせていただき。
「千滝に行きたいです!」とお願いしました。
参道をもどるときに、白無垢姿の花嫁さんと花婿さんを目撃♡
「おめでとうございます♡」
そのまま観光案内所まで降りて、「千滝」の場所を確認。
地図を見ながら説明を聞いて、さっそく先ほどの「千滝」周辺の道へ。
地図ではすぐ近くに思えるものの、道はグングン続いており。
「ほんとうにこの道の先にあるの?」
不安に襲われながらも、
(自然に飲み込まれそうな、このままここで自然に溶け込んで自分がなくなってしまうような)
「さっきお参りしたのだし大丈夫!」
と、言い聞かせ、前へ進む。
ぐんぐん進む。
道は車一台がやっと通れるほどの幅。
片側は山の岩肌に植物が生い茂る。
その反対側は霧島川。
ひんやりと湿っているのにピンとはりつめるような空気感。
川の水の激しく流れる音。
霧島山から流れ出る無数の水音。
神々しくてちょっと怖さを感じる。
次第に滝の音が聞こえ一気に大きくなったところに「千滝」が!
霧島山の伏流水が50mの絶壁の中腹あたりの地層のあちこちから無数に滝となって流れ落ちる。
↓50mの絶壁全体像
写真で見ると今一つだけど、実際は迫力ありました!
たどり着いて嬉しかった♡
神様、ありがとうございます!
霧島神宮にお越しの際は、ぜひ近くの七不思議スポットや千滝をご覧ください。
自然の生み出す不思議でパワフルなエネルギーを感じることができると思います。