昨年ボランティアスタッフとして参加したかさこ塾フェスタ@福岡に今年は出展者として参加しました。
 これまで自分のペースでこつこつと経験を重ね、適切な時期に適切なアドバイスを塾長のかさこさんや多くの仲間と繋がりながら得てきました。
 そして第1号となるセルフマガジンを完成させいよいよ2度目の出展。名古屋フェスタの反省を生かして自分の軸をしっかり定め、より多くこれからに繋げて行けるように経験をつむこと。
 
 <今回の出展で学んだこと>
・私が伝えたいこと、私が伝えられることは何か?
・意識して前向きに経験してきたことは財産や自信になって自分の軸になる!
・相談者や雑談に来ていただいた方の求めるそれぞれの道を知ること
・そのために自分の枠を越えて相手を理解し続けようとする努力を惜しまず、伝わる言葉で分かりやすく伝える努力を怠らないこと。
・その人らしさやその人の家族にあったやり方を提案できるような仕組み作り
・相手に真摯に向き合い提案したことを、その人らしくどんどんアレンジして悩みが改善していったという結果を聞くことができる喜び
・その結果で得られる報酬が有り難いし、次への励みになるんだということを教えていただいたこと
・このことを両親や家族パートナーに報告出来ること
 
<これからの目標>
・それぞれの生活スタイルや家族環境にあわせたご提案
・相談内容から現状を分析し、未来に向けてより具体的に実現していくための一覧表作り
・安心感や充足感を得やすいように改善点の具体例をテキスト化
など。
 
 思いついたことを行動に起こして、より洗練された方法をご提案できるように日々努力していきますので、どうぞ宜しくお願いします。
~~~~~~
松元佳子
Effect_20170603_073328.jpg