時間をかけて楽しむ旅は、
準備と後片付けに手間暇かかるけど、
慣れるとお手軽で気楽でお金もかからない。
時間をかけて楽しむ旅の快適さは、準備が大事。
こういう旅になっちゃうのは、
休日が1日しかないパートナー(連休なし!)だから。
スケジュール決めはキモ。
今回は、車中泊。
この車中泊の準備に1か月くらい前から夫婦で相談。
主に彼の担当だけど。
夏は暑い、けど車のエアコンは使いたくない。
だけど家並みの快適さで寝たい←彼の希望
わたしは、シートにゴロンでも構わないけど。
車中泊って時点で快適さは求めない。
でもこだわる人を尊重して。
・窓に網戸を取り付けたい
→網戸用の網にマグネット
・夜は涼しい場所がいいので山
→駐車場かな?
・暑い夜の場合に必要な小型ファンなど
→ファンと氷柱がわりの凍らせたペットボトル
・寝具の選択など
→さらっとしたパッドシーツ
・日よけと着替え用の目隠しなど
→突っ張り棒と布とクリップ
・虫よけ&暑さ対策
→自家製アロマスプレー
虫よけ用とひんやり用
車中泊を楽しむために、
自宅にあるもの、
100円ショップ、
ホームセンター、
ぶらぶらしては、安上がりな方法を考える。
相談、作る、試すの繰り返し。
一通り準備できた。
さて、いつ決行するかはお天気次第。
お楽しみ♪