幼いころから我慢を強いられる状況がたまらなく嫌だった。

子どもだから我慢をすると、怒りが沸き上がって爆発する。

でも、両親に相手にしてもらえなくて。

それどころか、それを怒られて体罰。

いつの間にか怒りを我慢するのは当たり前で。

怒りの感情を感じないように封印してた。

で。

そのままで生きることはできないわけで。

私の場合、それはある事柄を引き起こした。

その事柄を引き起こしてるのが自分だと気づいたのは、3年前。

怒りのエネルギーの怖さを思い知った。

怒りを感じるのはいいけど、それを封印してはいけない。

封印せずに、ストレスとして発散しよう!

 

だから。

自分の思いを相手に上手に伝えることはとても大事だと思う。

自分を心地よくしてあげることはもっと大切だと思う。

それが、まわりにも平穏な幸せをもたらすのだと思う。