なかなか変人なこしょです、こんばんは☆
みなさんはどうなんでしょうか?
うちの旦那どのは、休日ってものが、単独でしかないんですよ。ほぼ。
お正月も、お盆でも連休ないし、祝日はもちろんないし。
だから、今の会社勤めをはじめてから、泊まりで旅行とか、無理しすぎないとできない。
たとえば、身内の葬式が遠方なので、とか。
アウトドア好きの旦那どのとキャンプなんぞできてたのは、関西在住のころ(20年くらい昔?あ!)。
ということで、我が家では「できない」とか「休みがない」とか「時間がない」とか「お金がない」とか、この頃そんなこと言ってたら「死んでしまうわ!」っていうので。
『できる範囲でやる』とか、『ほんまにでけへんか?!』とか。
で。
部屋にテントを立てる。
このテント、古いでしょ?
義父が若いころ買ったやつを旦那どのが譲り受けたんだって!
昨夜はじめて聞きました。
シュラフも出して気分を盛り上げるものの、昔から枕は持参!
この方々も参加(ブログテーマ「かえるの歌」に出演中)
はじめて物語(初体験)にワクワク中。
そうして、テントの上にはこしょが旦那どのの彼女だったころからおなじみのこの方。
『元気でっせ~!』
かなりお年寄りです。
目覚めの朝ごはんは旦那どの担当。
いわゆるラピュタパン。
ちょっと熱入りすぎだし!
もうちょっと黄身が生っぽいけど熱を持ってるよくらいが好き♪
昼間に、シュラフをベランダに干して。
いや~、満喫ですな。