祖母(母の母)が亡くなったため、相続の手続きがあり。

母の代理で、必要書類を取りに市民サービスステーションへ。

今後もいくつか種々の証明書などに添付する書類を申請し取得する必要があるとかで。

数回にわけて手続きを長男のT叔父がしてくれます。

兄弟の一人が海外に移住しているので、そういうのどうなるのかしら。

後でいろいろインタビューしようと思っています。

海外に移住しているS叔父は、祖母が亡くなった前後半年近く連絡が取れなくなっていて(電話手紙などのこれまでの通信手段が絶たれた状況)、T叔父が外務省を通じて捜索願?出したとか。

外務省に相談すると指導してくれるらしい。

手続きなどは、T叔父の指示やその他の叔父叔母の意向に従っていくのみ。

父も母もそれでいいと了承してくれてる。

さっさと手続きがすべてスムーズに進みますように☆