両親の介護と妹三女の転勤に伴う引越の準備とその後の介護に関係する準備と。
この際、妹三女のことは彼女にまかせたいところなんだけど。
彼女、現実逃避中で、自分のこと=引越準備、全然出来てない。
…てことは。
面倒見が良くてお世話好きなわたしとしてはー。
あれこれ気をきかせてー。
と、思わなくもないのですが。
わたしが親でもないのに親みたいな行動をするから、
妹三女は現実逃避している?!
彼女が自分のことを自分で決められない女
になってしまってるんじゃないか?
という疑問がわいてきました。
人は失敗して成長する。
そう、わたしは失敗だらけ!
だから失敗しない方法を学んで、
だけど失敗して、
ラクする方法やいろんな方法を学んだんだ。
だけど、彼女はどうか?
『お姉ちゃん、どうしたらいいけ?』
って聞けば、なんでも答え教えるわたしがいる。
なので妹三女は、
たいていのことは失敗しないで、
成功体験がどんどこ積み重なる。
ほんと羨ましい!
だから、現実逃避する妹三女。
わたくし、超絶反省しながら、最善策を模索中。
これで良いのか?
良いわけがない!!!