150305_0632~01.jpg

・えのきだけの豚バラ巻き

・焼き鮭

・春菊とにんじんのピーナツ和え

・昆布と大豆の醤油麹煮

~~~~~~~~

このところ、好奇心から調べ物熱が高まって、いろんなモノに手をだしてしまってる大風呂敷なこしょです。

自宅で安静にしてることが多いので、読書したり、ネットで検索したり。

あれもこれも気になってしまって、全部手を広げたら、収集つかない…タラリ(゚_゚i)

『癒し』に関わることなんですが。

基本、自宅で、手軽に、自分でできるもの…ですよね。('-'*)

なかでも、お気に入りは。

アロマスプレー( ̄▽+ ̄*)

直接肌に使うオイル、となると自分では面倒に思える。

>そうとうなズボラ女ですな。

効果はオイルでマッサージしたり湿布したりするほうが高くて確実なんですけども。

しかし、スプレーは、思いついたら「シュッ!」

ふんわりアロマの香りに包まれて、うっとりーーーーヽ(゜▽、゜)ノ

お休み前の枕に「シュッ!」

ぐっすりーーーー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

いろんなところでアロマスプレーを見かけますが。

私は、自作です。

>そこは、面倒じゃないってところが自分でも不思議(;^ω^A

なんでもハマると自分で作ってみたくなるタイプ。

その時々のお気に入りアロマオイルを揃えて。

用途を数冊の本で調べながら、検討して、作る。

>たのし~~~(≧▽≦)

みなさまは今何にはまってらっしゃいます?

なにかハマりモノがあると、潤い感がありますよねーーー≧(´▽`)≦

潤いのある一日を('-^*)/