141223_2213~010001.jpg

昨夜の我が家の食卓最後を飾ったのがこのケーキ。



これ。



旦那どのが自分の誕生日とクリスマスを祝うために作ったケーキです☆


>昨日が旦那どのの誕生日




いや~ほんとにすごいしー素敵だしーキラキラですわーーー(*⌒∇⌒*)




子どものころから、手作りのお菓子やお弁当やご飯を作ったわたしですが。



ここまで、熱心に、楽しそうに、時に「???」とか悩みながら、ケーキを作る人を見たことがなかったので。



>母や、妹や、友達や、、、、、こんな風に作ってる人を見たことがなくて。


男性の発想?




新鮮な驚きでした。



そうして、自分がいかにテキトーに、妥協しながら、作ってるかを、思い知りました。。。(///∇//)



>ちょこっとばかり。恥ずかしくなって、びっくりして、呆れました。



自分に足りないモノが情熱とか探究心とかなんていうことも思ってみたり。




もっと、気楽に楽しんでしたいことをしてみたらいいんだねーってことを思って、やってみたいなーって思った



>やるかどうかはわかんないけども。




こうやって過ごす旦那どのとのひととき。



大切な今をなんとなく過ごすのではなくて。



愛おしい今という時間であることを自覚しているとき。



心地よく、ほんのりとした幸福感。



感じましたー(*^^*)





でも、その前に結構アルコール飲んでたんで。



眠かったです。。。



>待ち時間。。。




ケーキの仕上げに2時間近く待たされまして…



>すぐにも出来そうな雰囲気漂わせてたんですけど。。。




そうして、その後始末をさっき終わったという、ね!≧(´▽`)≦




わたしたちらしさがおもろいんですわね( ´艸`)