鹿児島市内から宮崎県都城市の病院へ。



2泊3日の治療入院です。



無事入院、明日治療の運びとなりました。



総合病院の駐車場渋滞、恐るべし!



運良く誘導のおじさまに誘導され、窓全開でおもしろ会話を繰り広げ、意外とスムーズに止められる(≧∇≦)



おじさま:車はまっすぐ止めてー!



運転手妹次女:曲がってますけ?



おじさま:こころが曲がっちょるね!



妹次女:なんでわかったんですかー?



おじさま:あんたは日本人ね?



妹次女:えー?



おじさま:最近日本語が読めないお客さんがおおかでなー!


『満車』の看板をさしながら。



妹次女:あれー?うーん?(オトボケ)



みたいな…


車止めるまで延々



おもろかった(⌒~⌒)




一方、病院内では看護士さんにデレデレな父。


>セクハラでしょ!


鬼の形相で注意するこしょ。


>のれんに腕押し



ちょっと不安みたいで、わざとボケ老人を装うていの父。



つかれたー(^^;)





治療について、説明受けたんだけれども。



すごいなー、今時の機械は!




頭の中の立体画像の解像度がすごかった!



それに、新しい事実を教えて頂いたんだなー。



過去の父の脳出血。



言語(しゃべる)に関する部分の神経連絡路?がかなりのダメージうけてて。



ふつう、こんだけやられてる人はしゃべれないそうで。



しゃべれるんだー!!!!!



ってびっくりしたんだっておっしゃってた☆>先生




こっちも。



えー!しゃべれるってすごいんですねーーーーー!



ってびっくりした☆




ま、詳細は後日書くかもしれないし、スルーかもしれないけども。




本日はこんな感じ。



朝8時に実家を出発してー。




夕方5時に自宅近くに帰ってきててー。



あまりにも、疲れて放心状態の長女=こしょと妹次女は。



元気の源、とんかつを食べに、例のお店へ☆




いや~、元気でましたーーー。



>本日旦那どのは忘年会で夕食いらず。



助かったーーー。



妹次女は、持ち帰りのお弁当を注文してーーー。



帰宅。



>我が家からさらにマイカーで1時間。。。。。。





明日は、治療風景の見学に。



明後日は、退院で。



またまた小旅行でございます。




では、みなさま。


日々、健康第一でお健やかにおすごしくださいましねー☆