認知症の父、怪しさ満載のこの頃。
顔つきは残念ながら完全にボケ老人です。
>不思議ですよねぇ、顔つきでわかるなんて。
何度も同じことを質問する。
>少なくとも3回。
ちなみに毎回初めて聞いたかのように答えるこしょです。
答えに違和感とブレはございません!
>母に鍛えられました
本日、おひとりで外出。
約束の時間を一時間オーバーでお帰りになりました。
迷子になって帰って来れないのでは?は、杞憂でした。
だいたい、心底やりたいことは、出来る。
帰って来れなくなるのかどうかの境目は、その欲求の強さの度合いと、衝動の強弱と、その行動に対する思い入れの経過時間。いくつかの質問に答えられるかどうかが大きいかな?と思います。
一瞬の衝動で外出した場合は、迷子確実です。
>これが一番怖い
そんなことを思いながら、父を送り出しました。
もしも、を考えすぎて、これまでが長すぎて、すでに達成感もあり、どのような事実も受け入れ手放すだけと思えるまでに続けてきた介護生活を振り返った数時間でした。
やりきる、ということを改めて感じたのでした…。