両親の介護に関わる外務的な仕事をすべて担当しているこしょです、こんばんは☆


今日は買い物担当とスケジュール確認とケアマネさんとのやりとりをしました。


買い物。

父がデイサービスで使っている室内履きが古くて窮屈そうだと以前から言われていてようやく…。


いつもカバンに入っているものではなく、デイの靴箱にあるものなので忘れがちでした(-.-;)


カタログの裏側に足型の計測表があるものでサイズをはかり記入していたものを介護ショップに持参して、お店の方に相談しながら決めました。


本来なら父を連れてお店に行き、サイズを測ってもらったり試着したりして、片足ずつのサイズ違いも注文できたりするのですが。

時間の都合で(^_^;)

>ごめんよ父さん!



もし買った靴があわなくても交換できるのがありがたい!



あと紙オムツ!

両親ともですから、大量でして(T_T)


>いろんな意味で負担が重い(゜∀゜;ノ)ノ


そうして、昨日の訪問歯科診療の件。


ケアマネさんが歯科医院に電話連絡して、今後の要望と確認事項をいってくださって了解をもらったとのこと。


>ありがたし(o^∀^o)



ホッとしました。


>懸案事項はさっさと終わらせたいもんだ!



すっきり( ̄∀ ̄)