両親と一緒の時間、それぞれと過ごす時間。
わたしは自分の気持ちのアップダウンが激しくなります。>ジェットコースター的な。
子どものころからのあれこれがあって。
マイナスの感情が増幅されやすく。
それをコントロールしたいという気持ちとも格闘して。
冷静に事実に対処するんだぞ!と自分に言い聞かせたり。
客観的になりたいのに、ひどく主観的な自分が嫌になるという。
頭の中が忙しい。
そんな中。
両親の様子を注意深く観察しつつ、お助け家事なんかもしつつ、思考を巡らせて、不安を取り除いて、出来るだけ快適に楽しく笑って過ごして欲しいな~。
って思う。能力低いのにハードルあげ過ぎだと思ってるけどさ~。
それに、自分が両親のあれこれで嫌な思いをしたり大変だったりすると、妹たちの苦労はなるべく少なくしたいな~って欲もでてくるので。>すぐにフォローをどうするか?って考えちゃう。
で、ある日突然、すごく疲れちゃって無気力に。。。>アホです。アホ!
わたしってどうして自分と他人のバランスの取り方がわからないんだろうな~!
すぐ自分のボーダーライン越してるし。。。>わからないところがね~。
自分に対する学習能力ないんだわ~~~。>どんな拒絶反応だろ!!!
もっと自分に優しくなりた~いっ!
匙加減を塩梅をわかりた~いっ!
わけわからんくなってきたのでおしまい。ははは☆