介護なんぞしているいい歳のおばちゃんというイメージで、このお題。

では、ありますが。

 

そこんとこは、

 

いつまでもきれいに。かわいく。たのしく。

 

したいのでございます。

 

 

介護生活が知らずとはじまって10数年。

 

 

おデブまっしぐらだったので。

 

美容室なんて、遠ざかって。

 

 

高いんだもん!

はずかしいんだもん!

緊張するんだもん!

 

 

数か月に1回が1年に1回、数年に1回になって。

 

洋服だって、かわいいとかステキじゃなくて、入るやつだったりして。

 

残念な人になってたんです。

 

 

しかし。

 

 

 

妹三女に付き合って、彼女のお気に入りのブランドショップに一緒に行くようになって。

 

 

好みのお洋服を見て、試着させてもらって。

 

優しく気軽なスタッフさんたちに仲良くしていただいて、遊びに行くようにもなって。

 

 

2年も美容室に通わなかったわたしを笑ってくれた心優しいイケメン美容師さんに出逢って。

 

 

その美容師さんのカットがツボにハマった旦那さんが喜んで気づいてくれるようになって。

 

 

いまさら、ようやく、「自分らしい美」に目覚めちゃったかも。。。

 

 

介護とは究極に対照的ですけど。

 

 

それが、いい感じ。

 

 

痩せてきたので、お気に入りの洋服も着れちゃったり!

 

髪の色に合わせて選んでみたり☆

 

ウキウキです。