やっちまいました。


わたしは、旅好きなのですが。


一人旅も好きだし、家族でも、親せきでも、お友達でも、好き☆



いちばんは、やはり旦那ちゃんと一緒の旅。


いちばんリラックスするし、共感できるので、大好きです。


趣味も好奇心も系統が同じ!



で。


通常旦那ちゃんの会社には、連休というものが存在しません。


田舎の中小企業っていうのは、休日自体が少ないですから。


休日出勤てものがほぼないかわりに連休もないし、盆も正月もあったとしても単日休暇だし(ないこともある)、祝日は休みじゃありません(すなわち通常業務)。


(ゴールデンウィークに海外旅行だなんて夢のまた夢さ~~~)


連休なんていただけるとなったら、そりゃ旅好き夫婦としては、旅に出たい☆



めでたいことこの上なしですから☆



その貴重な連休が、入社以来(わたしの両親の介護をより実家近くでできるようにするため、彼が転職してくださいました。昨年8月から現在の会社に勤めております。)ようやく頂けることになりまして。


それが、来月の中下旬のどこかの予定でしたが。



すっかり忘れてた!



で、今週の父の通院付き添い時に4週後の予約診療をそこに、ガツンと入れちゃってたんですよ~~~(/TДT)/


私のバカ~~~!あほ~~~!




で、その日はデイをお休みしていかねばならないので、各方面に連絡済みだったりして。。。



激しく、落ち込み。。。。。



(わたくし、喜怒哀楽が激しいタイプです、おほほ)




でも、やっぱり、旅に出たいので。


わがままと言われても。


わたしは、旅に出たいっ!


と、心底思ったので。


(たかが2日だって旅は旅さ~泊まれるんだぜ~~~わいるどだろ~~~)




今日は、各方面にスケジュールを調整していただけるよう、連絡します。


自分の楽しみのために、迷惑をかけるかもしれない皆様、ごめんなさい。


でも、その倍返し以上はできると思います。はい☆



わたしの最大のわくわくは、旅なんですものぉ~~~☆



きっと、心が癒され、気持ちがふんわりしちゃいます。


うっとり。←妄想驀進中。





両親の認知症介護ともなると、想像していたより気分的に拘束されがちで、実際自分の時間を割かなければならないことも多くちゅうよりだらけ?!


その一方で、自分の気持ちが安定していて健全でないと、両親に対して、家族に対して、そのほかの関わる皆様方に対して、気持ちよく接することが難しい。


未熟なので。


バランスをとりながら、できればいつも自分のベストの状態ですべてを楽しみたい。


だから、時には、わたしが心から願っていることをやることを自分に許すことにして。


でも、わたしのうっかりスケジュール見落としで迷惑をかける方々に申し訳なくて。


うじうじ。。。



複雑な気持ちが交錯しつつ。



や、でも貴重なだんなちゃんの連休ですからね。



今日は、がんばるぞ~~~!


うまくスケジュール調整できるぞ~~~!



…と、自分に言い聞かせるわたしなのでした。。。