よく飲むのは、水、お茶、コーヒー、炭酸? ブログネタ:よく飲むのは、水、お茶、コーヒー、炭酸? 参加中

私は 派!


飲み物って、年齢でも変わってきますよね~?!


子どものころ(小学生)、親に


「喉乾いた~~~」


って言っては、


「お水飲みなさい」とか「牛乳飲みなさい」


って言われてました。


ウチ、ジュースは100%のみ、炭酸禁止、小学生までは、紅茶もコーヒーも禁止だったんですよ。ちなみに、おやつもイモとか手作りのもがほとんどでした。。。


中学生になると、「お茶飲みなさい」ってのになって。


大学生になったら、自由になりました☆



そのぐらいまでは、水を飲むのはなんだか悔しかったな~~~。


でも、水を飲むことが多くて。



社会人になりたてのころは、紅茶にはまって。


紅茶専門店に通ったり、ティーパックの紅茶、ペットボトルも紅茶と紅茶三昧の紅茶派。


結婚して、パートナーが朝はコーヒー派だったので、影響されて(いろんな人モノのに影響されるわたし!爆)コーヒー(インスタント)派に。


その後、コーヒーは豆派になったり、紅茶派だったり、緑茶の魅力に取りつかれて、お茶派になったり。


だけど。


根がずぼらなのか、それとも母のしつけ?がきいているのか、良く飲むのは、なんと「水」。


お手軽だから。水派。


あ~、あんなに悔しがってたのに!


年齢なんて関係ないぢゃんっ!!!


ず~っと水派だと思う…。



ありがとう、お水 :*:・( ̄∀ ̄)・:*: お水、らぶラブラブ




よく飲むのは、水、お茶、コーヒー、炭酸?
  • お茶
  • コーヒー
  • 炭酸
  • その他

気になる投票結果は!?