行ってきました☆温泉☆


ちょっと遠いので、ドライブがてら。


いろいろネットで調べたけれども、いつも夫婦で行くあの特別な温泉へ。



家族湯=貸切湯の温泉です。


比較的新しいところで、お値段は少々はりますが、脱衣所と洗い場とお風呂が広くて、泉質もなかなかなのです。



90分、2500円。(人数制限なし)←4人だったから一人600円ちょっと。


露天(源泉かけ流し)と内風呂(加水)。


川沿いの自然がいっぱいな場所。


タオルは有料だけど、アメニティは充実☆



両親とわたしと妹三女。


4人でも楽々なスペース!


バリアフリーの設備はないのだけれども、廊下も階段もトイレもゆったりとした作りなので、ぜんぜん気にならないので助かります。


しかも、受付では、介護用のお風呂椅子を貸して下さるということで助かりました☆




両親どちらのお世話も十分にできて、時間も余裕☆


自分たちだって、温泉を満喫☆



やればできるのよ~~~☆


о(ж>▽<)y ☆




父の帯状疱疹の痛みもかなりやわらぎ、私の手湿疹の痒みもやわらぎ。


妹三女のむくみ、腰痛、肩こりもやわらぎ。



どんなに父がわがままな殿様だって、ゆるしちゃうよ~ってくらいご機嫌になりました~~~♪




あとは、睡眠と休息ぷりーずです☆