経験不足、知識の不足を補う読書や勉強。





どんな時も必要だと思います。





知らないためにしなくてもいい苦労をすることは、案外多い気がします。











<読書の記録>





図書館で借りた本。








1.再発予防・家庭介護・リハビリ


 イラストでわかる脳卒中ケア事典  中央法規





2.うちの親には困ったものだ


 老いた老親とうまくつきあう方法  


  バーバラ・ケイン グレース・レボウ 江口泰子訳  草思社








1.脳卒中ケア辞典





父の日常生活のだらしなさにイライラしていましたが、脳卒中の症状からくるものが多いのだということがわかりました。








2.うちの親には困ったものだ





実例をあげ、具体的な対処法が書かれていて、気分が少し楽になりました。


コツがわかったので、いろいろ試してみよう☆って気分になりました。


実際に、私の話を聞いて、教えて欲しいなぁ~。


どこに行けばこの本を書いたような人と巡り合えるのだろう!