2016年の秋に1ヶ月以上便秘になり、甲状腺機能低下症と診断され、入院したフトアゴさん。今日は2ヶ月ぶりに病院を受診しました。本当は飼い主だけでも良いと言われているのですが、元気な姿を獣医さんに見ていただきたくて。
2016年11月11日、入院した日のレントゲン写真。
この後甲状腺ホルモンは正常値になるも便秘は治らず、副交感神経作用薬の内服が始まりました。
お薬で便はまずまず出るようになりました。
2017年6月12日のレントゲン写真。
2017年8月11日のレントゲン写真。
よく見ると2葉に分かれているように見え、爬虫類の呼吸器について調べましたが答えは見つかりませんでした。
フトアゴさんはお腹はシュッとしてるけどしっぽには肉が付いており、理想的な体型だそうです。
今のプロポーションを維持するよう頑張ります。副交感神経作用薬は様子を見ながら、また隔日に減らしてみることになりました。代謝が上がっている今なら減らせるかもしれません。
診察の最後に、レモンザメさんから寄せられた目撃情報を獣医さんに伝えました。毎年参戦しているそうです。『お祭りだからね〜』と言っていました。