1期生、2期生はほぼブラインシュリンプで育てました。夏だったので孵化率も高く、何よりアルテミアはほとんど食べなかったからです。

でも3期生は違います。ブラインシュリンプも食べますが反応はイマイチ。逆にアルテミアを入れた時の反応が凄いです!小柄な少食の稚魚も、アルテミアを入れた途端にモリモリ食べます。

{E4670E4E-01C4-45C6-B769-D46C74CA96A7}

そして3期生の食い意地が凄い。お腹がぱんぱんに膨らむまで食べる稚魚多数。お腹ぱんぱん過ぎて横倒し。
水温や季節のせいなのか?不思議です。