エックス線作業主任者

 

【先ずはじめに・・・】

2回受験し、その2回目もまだ結果が出ていないので、偉そうな事は言えませんが、試験攻略の参考にして頂ければ幸いです。

 

 

 

(1)紹介 ~エックス線作業主任者とは~

 エックス線装置(医療用又は波高値による定格管電圧が1000kV以上の装置を除く。)を用いる作業などを行う場合は、エックス線による障害を防止する直接責任者としてエックス線作業主任者免許を受けた者のうちから、管理区域ごとにエックス線作業主任者を選任することが必要です。
 作業主任者は、エックス線による障害の防止の措置の職務に携わります。

 

 

(2)受験資格

不要。ただし、本人確認証明書の添付が必要です。

 

 

(3)試験科目(全て5択マークシート)・試験時間
試 験 科 目
出題数(配点)
試 験 時 間

エックス線の管理に関する知識

10問(30点)

12:30~16:30
4時間

※試験開始1時間後に退出可です
1科目免除者は12:30~15:30 3時間
2科目免除者は12:30~14:30 2時間

関係法令

10問(20点)

エックス線の測定に関する知識

10問(25点)

エックス線の生体に与える影響に関する知識

10問(25点)

 
※2021年6月に実施する試験から、開始時刻を変更し、4時間通して(休憩なし)実施します。
※出張特別試験においても4時間通して実施しますが、開始時刻は、地区ごとに定められますので、地区ごとの出張特別試験案内でご確認ください。
 
 
(4)免除科目
添付書類の「写し」には「原本と相違ないことを証明する。」との事業者の原本証明が必要です。
科目の免除を受けることができる者
免除科目
手  続
添付書類
第二種放射線取扱主任者免状【注1】の交付を受けた者 ・エックス線の測定に関する知識
・エックス線の生体に与える影響に関する知識
受験申請書B欄の学科「一部免除」を○で囲み、(測定)(生体)と記入する。 ・第二種放射線取扱主任者免状の写し【注2】
ガンマ線透過写真撮影作業主任者免許試験に合格した者 ・エックス線の生体に与える影響に関する知識 受験申請書B欄の学科「一部免除」を○で囲み、(生体)と記入する。 ・ガンマ線透過写真撮影作業主任者免許証の写し【注2】又は合格通知書の写し【注2】

【注1】旧第二種放射線取扱主任者免状(一般)を含みます。

【注2】添付書類の「写し」には「原本と相違ないことを証明する。」との事業者の原本証明が必要です。

 
 
(5)試験日
年3~6回
関東安全衛生技術センター2021年度(令和3年度)は、5月と7月と9月と11月と1月と3月。
 
 
(6)試験手数料
6,800円(非課税)
※私は銀行で支払いました。振込手数料は本人負担となります。
 
 
(7)統計 2020年度(令和2年度)
①受験者数:4,112人
②合格者数:2,210人
合格率:53.7%
 
※合格率5割は高いです
 
 
(8)使用テキスト・問題集
①エックス線作業主任者 合格教本 (出版:技術評論社)
文系の人が、読んでいる途中で挫折しないような書籍を目指して内容を構成!
※私のような文系人間でも、3回以上読めば、少しずつ理解し始めます。
※図や写真が多く載っているので分かり易いです。
※計算問題は理系の方から見れば、何故ここまで噛み砕いて説明しているか分からないと思いますが、文系にはここまで丁寧に説明しないと、分からないものです。
※試験会場でも、このテキストを持っている方が、何人もいました。
※一部法律改正があったので、必ず最新版を購入して下さい。
 
②エックス線作業主任者 過去問題・解答解説集 2021年月4月版(出版:TAKARA license)
※問題集は、この一冊で充分です。
必ず最新版を購入して下さい。2021/11/17現在、2021年10月版が最新です。
※過去8回分を収録し、解答解説付きです。
※この過去問題集を解いている途中から、似たような問題と選択肢が多く存在している事に気付きます。
 
 
(9)勉強時間・勉強方法
約50時間(受験1回目+2回目)
※受験1回目は、テキストを読んでも全く頭に入らず、散々たる結果でした。受験2回目も引き続き何度読んでも理解できず、余程相性が悪いと思いました。すると不思議と試験三日前ぐらいから理解し始めました。決してテキストの構成が悪くないので、自分に合ったテキストを吟味して下さいパー
※テキスト同様、問題集も一通り解いていくと、類似問題が多いので、次第に慣れていきます。
※試験本番前日に、上記過去問題集を一通り解いて、薄く暗記しました。
計算問題が必ず出題されます。私は文系出身で、logについては諦めました。全体で4~5問計算問題が出ますが、エックス線の管理に関する知識で出題される2問程度の計算問題は勇気を持って諦めました。
※但し計算問題を全て諦めるのはダメです。エックス線の測定に関する知識に出題される計算問題は、そこまで難しくないので解けるようにしましょう。ルートを使う計算も出ますが、パターンを覚えれば大丈夫です。計算式も簡潔です。
鬼門は「エックス線の管理に関する知識」です。ここにはエックス線のかなり本質的なことを学ぶので、計算問題含めて嫌々ながらでも取り掛かるしかありません。
 
 
(10)まとめ
①理解出来ない計算問題は、勇気を持って諦めます。
②但しエックス線の管理に関する知識以外の計算問題は、出来るようにしておきます。
 

 

下矢印下矢印下矢印エックス線作業主任者 合格教本下矢印下矢印下矢印

注意必ず最新版注意

 

 

 

下矢印下矢印下矢印問題集:エックス線作業主任者 過去問題・解答解説集 2021年月10月版下矢印下矢印下矢印

注意必ず最新版注意

 

 

 
 
 
フォローしてね