こんばんは。石井紀子です。

 

最近、「実は子供が小学校で、発達障害だと言われて」、という話を聞きます。

 

集団行動をしていて、あれっと思うと、その検査を進められるようです。

 

そして、その子たちは、頭がたいていは、頭がいいのです。

 

「知能はある。」とお母さんも感じています。

 

お母さんの観察は鋭いので、きっとそうなんだとお察しします。

 

IQとEQのバランスが取れないと、その行動が理解されないことがあります。

 

人が何を感じているのかを察する力とIQは違う能力なんですね。

 

自分の子育ての仕方がまずかったのかなあと、自分を責めたり、

 

それを聴いたご主人のほうも、自分のせいだと思いこんだり、

 

家族が不安に巻き込まれていきます。

 

自分の責任だと思う必要はありません。

 

いまは、研究も進んでいるし、どうやったら、より良い生活を送れるかを親が学んでいくと、

 

子供に伝えていくこともできます。

 

今目の前の子供をしっかり見て受け止めていくことが、第一歩です。