はじめまして。おりんです♡
見に来てくれて

ありがとうございます★
我が子たちの頑張りを記録しつつ応援していくブログです♪
ときどき母・・

なのでくだらない内容も書きますw

 

いいね♡

コメント☆

をいただいたら

お返しさせていただきます♡

 

昨日、こちらのニュースをみつけました。

まぁ、よくある話題です目

 

 

 

みなさんは多分

 

多目的トイレを使う必要がない方の方が

多いのではないでしょうか真顔?

 

小さな子連れでママがトイレ入れず

大変だから

とかなら使ったことありますかはてなマーク

 

母としては

どんな理由でも、大変な人が使えば

いいと思います真顔!!

誰かみたいに

ふざけて中で遊ばなければムキー

 

この記事上矢印まで酷くありませんが

やはり身近にもあるんです

こういうこと凝視

残念ながら、あるんです悲しい


かといって

見た目が元気そうだからといって

今回の記事上矢印のように文句言ってしまうと

本当に使いたい人が

一層つかいにくくなっちゃいますよねえーん

 

どんな理由で使いたいかなんて

わざわざ見知らぬ人に話したくもない

だろうし。

 

でも

沢山いるんですよ?

車椅子みたいに現実的に狭いからとか

そういう広さが理由の場合だけ

じゃないんです。

 

高齢者だから手すりがほしい

とかそれだけじゃないんです。

 

例えば個室、今どき少ないですが

普通のトイレに和式しかないから

洋式の多目的トイレがいいとか。

好き嫌いじゃなくて、身体的に和式じゃ無理

な場合もあるんです。病気で。

 

例えば補助が必要とか。

性別違ったら普通のトイレは入れないので

補助できませんよね。

 

しかもこれ、多目的トイレでも

 

高齢者+同性中年が出てきた!

 

とか

 

高齢者+異性だけど中年が出てきた!

 

なら何とも言われず

 

若い男性+若い女性が出てきた!

 

となると、いつかの誰かさんのせいもあり

嫌な目で見られてしまいます真顔

たとえ夫婦でも、見られ方は同じ。

病気で補助が必要でも、見られ方は同じ。

 

じゃあ

どうすればいいのおーっ!!?

って思います。

 

誰かに変な目で見られたら

いちいち障害者手帳みせれば納得しますか?

病気のための器具みせれば納得します?

 

そんなこと、こっちも相手も望んでない

でしょうショボーン

 

多目的トイレ

 

必要とする人が

気を遣わずに

嫌な思いをせずに使えるように

なったらいいなと思いますニコニコ

 

どんな人がトイレから出てきても

まずは決めつけずに!!

 

そして

こちらがそうできるように

 

多目的トイレで悪さをする奴が

いなくなりますように!!

 

珍しくまじめな話してるって指差し??

実はこれが

いつものおりん♡

なんですよデレデレ笑

 

おしまい星