いつも見ていただいて、ありがとうございます。

各地で雨が続いていて、災害が心配ですね・・・

 

去年と違って、今年の梅雨は梅雨らしいです。

7月後半には梅雨明けるかな?

 

さて、ある日のこと、我が家の末っ子が幼児雑誌を見ながら

「メルちゃんのお弁当セットほしい〜デレデレ

 

「いつ買う?」

 

と買ってもらう気満々で来たので

 

 

 

という感じで、

日頃の工作の技能を生かして作ってあげることにしました。

 

出来上がった紙のお弁当はこちら。

 

蓋を開けますと

 

本物に倣って、赤くて丸いお弁当箱にしました。

分かりにくいですが、天面に末っ子作のメルちゃんのお顔が描かれています。

 

お弁当の具は、次女が20〜30分くらいで(テキトーに)

作ってくれました。

ブロッコリーの表現方法にセンスを感じた母ですが、

よく見るとなんだか分かりませんねショボーン

 

こしよだ的に見ていただきたい、こだわりポイントは

弁当箱側面の滑らかさですかねー。

 

曲面を出すために、一度ダンボールの皮(ライナー)を剥がして

自由に曲げられる片面ダンボールにしました。

 

お弁当箱の形に合わせた後に、剥がしたライナーを貼り直して

楕円形の形に固定しました。

 

急いで作ったために綺麗に貼れていない個所もありますが、

末っ子は満足してくれたようで、

メルちゃんに食べさせたりして遊んでいます。

 

めでたし、めでたし。

 

あ、そういえば今日は私の誕生日でした。

良い1日になりますように!

 

それではまた、お会いしましょうちゅーラブラブ