同期のみなさま

現在、HPを立ち上げましたので、そちらに記載しています。

http://koshikita12.jimdo.com/


なお、フェイスブックの同窓会ページも
賑わって参りました。
http://www.facebook.com/groups/koshikita/324575304289459/?notif_t=group_comment_reply

現在(2012.6.17) 102人にお越しいただいています。
FBに登録して、私に友達リクエストを出していただければと思います。


6/9の準備会は40人を越える参加者でにぎわいました。

次回準備会、懇親会は、7/14(土) 場所は高校です。
HPに詳細は記載してあります。


9/15は盛り上がりましょう!


このブログに書き込みが多くなると、重要な情報が埋もれておりました。
そのため、新たにHPを作りました。

今後は下記のHPをメインにしますので、
ブックマークの程よろしくお願いします。

http://koshikita12.jimdo.com/



ご自分のブログ、ツイッター、フェイスブックをお知らせしたい人を
募集しています。

おひとりから、複数の人のブログと一緒なら、アドレスを公開してもいいとの
連絡をもらったので。



同窓会以外にもネットでつながりを保ってはいかがでしょうか。

同窓会は9月で終わりです。 >_<




電話で伝えるほどでないこと

メールで伝えるほどでないことを

フェイスブック、ツイッターなどなら、気楽にアップできます。


昔の級友に12月の忘年会で言われました。

「お前が何食べているか知りたくないけど、フェイスブック見ているよ。」

「見たらコメント書けよ!」

彼は昔の彼女に見つかるのがいやなので、書き込みはしないと言っていました。(笑)




よろしかったらいかがでしょう。


同期の方に書き込みしてもらえるように
掲示板を作成しました。
http://8239.teacup.com/koshikita12/bbs
よろしくお願いいたします。



北高の野球部が作っていたのを見て、やってみました。
http://6316.teacup.com/koshikita/bbs?

部活の試合情報など、便利ですね。

サッカー部のをフェイスブックで作りましたが、
フェイスブックに登録しないと使えないので、
ハードルが高くなってしまいます。

こちらの伝言板だとだれでも書き込めるので、
いたずらの可能性がありますが、その場合は
適宜対処するしかないですね。

各部活でも活用されればいいのではないでしょうか。


「越谷北高2期同窓会」で検索すると、
高校の公式HPを抜いて、最上位となっていました!

なぜかブログより、ツイッターの方が上位で1番。
どうしてでしょう??


埼玉県立越谷北高 12期 同窓会のお知らせ-ランキング
みなさま

ネットを見ていたら、よその高校で下記のような
すばらしい伝言板がありました。

http://www.kitako.43n.net/bbs/kitako_list.pl?action=sort_sotsugyouki


全OBが書き込めて、期ごとに順に並べられるのです。


こちらの管理人に教えてくださいとメールをしましたが、
どなたかホームページに詳しい方がいたら教えていただければ幸いです。


無料掲示板で検索すると、2チャンネルのようなものは
提供されているようですが、この一覧表的なのは
見つかりません....


突然申し訳ございません。
ご一考いただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

同期のみなさま
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

すでにお手元に届いているかとは思いますが、
お送りした年賀状を掲載します。

まだ来てないという方は、下記のメールアドレスまで
ご連絡ください。
koshikita12@live.jp


今年は30年ぶりに同窓会がある年です。

昨日、アメリカ在住の同期の人とメールでやりとりしました。
出席の方向で検討いただけるとのことでうれしいです。

メールのすごさも実感しました。

北海道、沖縄に現在住んでいる人もいらっしゃるようです。
めったにない機会ですので、ぜひよろしくお願いします。




すでにお知らせしている通り、次回準備会・新年会は1/14です。

サッカー部の忘年会はとくに企画はありませんでしたが、
とても楽しく過ごせました。
企画を立てることは特になくても楽しめると思います。

また、企画があればまた違った楽しみがあるでしょう。
プレッシャーと考えず、楽しみましょう。



埼玉県立越谷北高 12期 同窓会のお知らせ-年賀状
同期の方、おふたりから高校へメールをいただき、
それを転送してもらい連絡先がわかりました。

2組 関口さん
8組 垣内さん

2歩前進です。

おかげさまで 4800ページビューとなりました。
ありがとうございます。

埼玉県立越谷北高 12期 同窓会のお知らせ-PV


現在、「越谷北高校12期同窓会」で検索すると
1位 北高公式ページ
2位 北高公式ページ
3位 ツイッター
4位 ブログ

このブログより、ツイッターの方が上位に行っています。
なぜだろう??
ツイッターに重要情報はないのですが。(笑)

埼玉県立越谷北高 12期 同窓会のお知らせ-検索結果

おおみそかですね。
今年お会いした同期の方、メールで30年ぶりにつながった方、
ありがとうございました。

ブログ、ツイッターをご覧いただいた方、
来年は準備会、同窓会でお会いしましょう!

よい年をお迎えください


越谷北高校12期同窓会
で検索すると、まだ高校のHPの方が、1,2位となる。

理由としては、

・正当な学校のHPと検索ソフトが判断している

・設置されたのが、こちらより先である

・ドメインが、 ed.jp であるから、高評価

なのでしょう。

12期同窓会に関しては、こちらの方が
情報量があるから、順位を抜かしたい!

別に競うことがらではありませんが・・・





本日、高校の同窓会ご担当の佐久間様に
連絡して、このブログのリンク掲載をお願いしました。

今日が仕事納めとのことで、来年に検討して
回答いただくことになっております。

品行方正なHPを継続する所存です。