大阪
初心者でも安心して楽しめる洋裁教室

sewing *KOS*
《ソーイング・コズ》

ファッションは自己表現
自分で創造する喜びと豊かさを体感
センスが光るハンドメイドで
自分を笑顔にしませんか?

「美しく豊かに自分を愛そう♡」

Karina of soulful♡
切山 華里奈です。

*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*

★ 生地の裏表の見分け方


本日のワンポイント講座


生地の裏表について。

一応、生地も製品としての扱いで
見るならば、裏表はあります。

実際、作品を作る時に
絶対に表を使わなくてはならない!!

なんて決まりは、どこにもありません。


なので、結論からすれば
お好きな方をお使い頂いてOK♡

(ただし、織り目が粗い生地
〔ファンシーツイードなど〕簡単に
引っかかって糸が飛び出すなど、
使用に差し支える場合等は別です。) 


 また平織りなどで

(生地屋同行レッスンにご参加頂いた方は、

レジメに織組織の説明が付いていますよ)

表裏どちらを使っても、

あまり関係がない場合があります。

その場合は、どちらを使われてもOKです。



ただし!


使う面を決めたら、1着のお洋服(又は作品)

内では使う面を統一された方が無難です。 

(微妙に光の加減などで、色合いや

風合いが変わる事もあるからです。)



 どうしても 区別して使いたい場合は

合成繊維の場合のみ下記の見分ける基準を

参考にしてみてください。


他のコットン(綿)やウール(毛)などの

場合は、全く反対の場合もあるので

注意が必要です。

(なぜ、見分け方が統一されてないのか。

それは、海外なども含む生地産地ごとの

呼び名というか習慣なのだそうです。

地域によって、呼び名が変わるのと

同じような感覚だと思って下さい。)



【生地の裏表を見分ける基準】


1.  反物に巻いてある場合 通常内側が表


2. 両耳に空いている2列の穴が

上に凸の方が表(仕上げセットの時に

表を上にして 機械にかけます。

{7F990BA8-8F39-40CA-8598-BAEDEB11906B}

3. 表面の毛羽みたいな細かい糸が

微妙に寝てない方が表



 生地によっては、最初から

両面を使用する事を想定して作られている

生地もあります。

(他にも「バックサテン・アムンゼン」

などの生地)



面白いなぁ〜〜♪♪
裏面の方が素敵だなぁ〜〜(*´∀`*)

と思えば、
そちらを使う事も可能だということが、
ご理解頂けたかと思います。


自由に楽しめる選択肢があるって
素敵だと思いません?(o^^o)


ご自身の好み・合わせる服との
調和を考えて、生地の裏表を
決めるのも、判断基準の1つです♡


sewing *KOS*

◆レッスンメニュー・料金 ➡︎★★★

◆レッスンの流れ➡︎★★★

◆生地屋同行レッスン➡︎★★★

◆アクセス ➡︎★★★
(大阪・地下鉄 東三国 徒歩3分 地下鉄/JR 新大阪 徒歩10分)

◆営業時間帯
・午前(9:30〜12:00)
・午後(13:00〜15:30)
・夜間(18:00〜20:30)

◆最新予約状況➡︎★★★
キャンセル待ちも随時受付中

◆レベルアップを目指す!!
あなたのためのカリキュラム



【ブログランキングに参加中です♡】

より多くの方に洋裁の楽しさを
体感して頂けますように♡

記事を気に入って頂けたら、
ポチッと押して頂けると嬉しいです^^
※ランキングサイトに移行します。
安全なサイトですのでご安心下さい。




♡sewing *KOS*の講座・イベント♡

◆各種体験講座➡︎ ★★★
◆各種イベント➡︎★★★
◆オリジナルキット体験➡︎★★★
◆Karina's handmade特集➡︎★★★

ハサミスカートエプロンデニムパンツセーター


♡sewing *KOS*オリジナル販売♡

◉オリジナルレジメ販売➡︎★★★
*こちらのサイトは、一般顧客様向けです。
sewing KOSの生徒様は特別価格にて
購入できます。レッスン時にお声掛け下さい。


{C1094AD5-FA58-4BB4-B218-D4A5BB572BA0}