2017/12/4(月)
ハラヴェン13クール終了しました。
いろいろあって腫瘍が動き出しているのかな?なんだけど
CT予約が12/15でもとりあえずハラヴェンするんだな...


◆ちょっとその前に・・・
前回のブログ、仕事の愚痴について
こるる性格悪すぎて、悪口書いて自分が弱ってしまった。

このブログの存在を教えているのは友達と会社の人合わせも10人未満。 
今の状況や入院した時、復帰の目安になるかなと思って教えた。
でも最近、見ている人は数名だなと感じていた。
同僚は復帰してもブログを読んでくれているようで...
それを知っててブログUPしてしまうのがこるるなんだよね。

「読んだな」って翌日すぐにわかった。
同時に罪悪感が出てきて、その日から夜になると38度熱が出るようになり
とうとう朝に下がらず会社を休んだり迷惑掛けることになった。
主治医に「インフルエンザの検査してきて」と言われ......陰性。
内科医に感染症ならもっとぐったりしてるからね...何て言われ...
ロキソニンで熱が下がるなら1日3回まで飲んで!と言われた…


これは・・・ストレス?


話をしないでひたすら仕事←(これ当たり前)
私たちが話さないとこんなに静かなんだ...
と関心するほど他の人は黙って仕事していた。
せっかくの休薬週(11/20)なのに体温の変動に体が悲鳴を上げて
首筋、肩、背中がバキバキに・・・辛すぎ。


言いたいことは直接言わなきゃダメね・・・
こるるズルいからブログ使っての悪口は最低だった。
やったことはちゃんと我が身に戻ってきますね...



◆こんな体調で13クール1週目(11/27)診察を受けたら
CRP「6」になっていて36,8の微熱と伝えたら
「それは熱じゃないから」って言われるし
今まで腫瘍が小さいから腫瘍熱ではないと言っていた主治医が
「やっぱり腫瘍熱の可能性が高いな~」って言い出し
「どっちにしてもCT撮らないとわからないから!」と結論。

こるる
「腫瘍が動き出しているってことですか」と聞いても 
主治医は画像で見ないとわからないから...ってさ。

ハラヴェン受けて、夜は37,7でロキソニン飲んで寝て
次の日、会社に行ったけど午後から疲れてきて体が痛くて
仕事も遅れ気味(請求書作成&振替仕訳)で
病院(早退)じゃなかったら出来ていたのに
課長にせかされ、でも優先的にやっていいよと言われ
課長が共通業務をフォローしてくれるけど
定時のかなり前から結構キツくて、体痛いし
もうこんな状態で仕事続けられないよ...と弱気になり
席で下を向いていると涙が出てきそうでトイレに行ったら泣いてしまって
泣き顔隠すのに化粧し直して、でもバレそうで
定時の鐘でさっさとビルを出た瞬間
涙が溢れて姉2に泣きながら電話した。

自分でストレス作って、毎日熱が出て
それでも仕事して、命の短い私が、こんな体でいつまで仕事するの?
って考えてしまって抜け出せなかった。
両胸が痛くなってきてCTにどう写るか心配もあった。
腫瘍熱かもと言われたことも一人で抱えきれなくなった。
落ち着くまで話を聞いてくれた姉2。
心配かけちゃった。これは11/28のお話。


◆11/29(水)熱が出なくなった、ぞ!
どうして?と考える。
同僚に少しずつ話し掛けるようになったから...
無駄話はしないけど一緒に処理していることがあるので
お願いします、ありがとう、をはっきり言うようになったからかな。
会社って嫌なこといっぱいあるけれど
ほとんど人間関係。今更知るなんて・・・


熱が出ない→腫瘍熱は何処へ行った、胸の筋肉痛いけど...


◆12/4(月)午後の診察13クール2週目。
採血1本2時間待ち。
白血球3500
CRP分からず・・・
熱が出なくなったこと、胸が痛いことを報告。
「よくわからないですね~」って言いながら
CTの予約表を印刷した主治医。
すべてはCTの後で!って感じ。

こるる
「腫瘍が筋肉に入り込むことはありますか?」
主治医
「あまりないと思うけど」

結局CT見なきゃだよね!?
前回CT9月、月曜日に撮って結果が聞ける1週間の間
発熱して大変だったから、私はストレスで発熱する女と考えた。

だから今回はCT12/15(金)で結果は12/18(月)にした。
問題なければハラヴェンでダメだったらゼローダなのかな。
ショックで会社に行けないかも。

強気な心があるかと思えば
弱い心がほとんどで泣くことが多かった11月。
自律神経おかしいのかな?
と感じるこるるでした。