藤枝市上青島 一里山とか三軒家という地名が残る旧東海道沿いで松並木が残っている。以前に比べたらかなり本数が少なくなっている。 島田市との境目にあるお食事処”さんし”です。

何度もここを通りながら、この看板を見て気になっていました。今日思い切って入ってみました。

というのは店の外観が普通の住宅のようだからです。

後で気が付いたことですが、以前は500円だったのに、いつの間にか600円になっていました。

入口は縁起物の置物やら植木鉢やら金魚鉢が所狭しとある。

 

 

大きい金魚かと思ったら、オランダ獅子頭だと、愛想のいいご主人が教えてくれた。

 

 

看板にある、そば定食を頼む。

11時から13時までのサービスらしい。

 

そばに、ご飯 おかず フルーツ がついてくる。

そばも汁もたっぷり 腹を満たすには充分な過不足ない味かな。

ただ、べたっと広がっているタヌキがいまいち。

弁当は金目鯛の煮つけに イカメンチカツ つくね団子 ご飯はおいしいかった。

このボリュウームが600円で食べれのは食べ盛りにはありがたい。

家庭的な安心感を感じられる店でした。

 

お勘定を終えて帰るとき厨房の奥からも”ありがとうございました。”と元気な声が聞こえてきた。