こんばんは、メタボっす!!
公約?どうり今日からお仕事!!
正月前の種まきもいい結果がでそう。
るんるんるん~(バカ!!)
いよいよ、流しそうめん装置王選手権の本番の一日前。
コロコロ装置王のときもそうだが、流しそうめんも2日収録。
一日目は装置の設置、2日目が競技の本番になる。
作業場から、いったん装置をバラバラにして、撮影会場で組みなおし、
運搬中に装置が壊れたり、部品をなくしたり、はたまた、装置を忘れたり?
非日常的な作業で、思わぬトラブルの連続!!
いくら、TVチャンピオン4回目といえど、油断は出来ない。
疲労は、ピーク!!
しかも、ほぼ全員風邪ひき!!
装置は、ちょっと未完成!!
どうなることやら?(結果はわかっているが)
1日目
会場は、水を使うことからスケートリンク場を使用。
我々は、朝早くから出発し、1番かと思ったが、
会場には、理科大チームがすでに、搬入をしていた。
ちょっと、出鼻をくじかれたが、搬入開始!!
おお~!!
いままで、会場は倉庫ばかりだったが、スケートリンク場は、
雰囲気がいい!!
客席もあるし、(客はいないが)
照明も明るい。
床にはすのこがひかれ、
な、なんだ!!この金のかけようは!!
大丈夫なのか?TV東京!!
おわり・・・