こんばんは、メタボっす!!
只今、今年最後になるか、解らないのだが?
きっと最後だと思うのだが・・?
最後になってほしい、企画が進行中っす!!
まだ、書いてはいけないと思うので・・・(秘密です)
エイベックスの話を
今年のクリスマスツリーの点灯式を一風変わった物にしたいと、
エイベックスの担当者から電話があり、何となく見切り発車したコロコロ研究所。
TVと違って失敗してしまうと、点灯式が台無しになってしまう。
よく、こんな依頼をうけたものだと、我ながら感心してしまうのだが、
請けてしまった以上、一生懸命やるのがコロコロ研究所。
今回も頑張りました。
悪条件の中、きっちりといい仕事をしました。(木枯らし1号のなか)
僕自身、今回の出来をお金にすると、200万くらいの価値があると、
勝手に思っております。(現実は、厳しい!!)
話はそれるが、先日の”ぶらり途中下車の旅”の視聴率が、なんと13.8%だったか?
いつもはどのくらいかは、解らないのだが朝の番組では、かなりいいのでは、
しかも、約15分間の時間をとっていただきました。
きっと、コロコロのときの視聴率が良かったのではないかと(勝手な想像)
というわけで、視聴率を上げたい局は、まずコロコロ研究所にご連絡を・・・
お待ちしております。(でかくでてみました)
話はもどるが、始めはステージ下でおこなわれるはずのコロコロが、
猫ただしのラフ案提出後、急遽ステージ上に!!
コロコロ装置は芸能人扱いしてもらえました。
我々は、ステージ脇で見学です。(完全なスタッフ扱い)
この時の芸能人は、MCに東京プリンさん、ミニライブに新人歌手の
宮脇詩音ちゃんでした。
コロコロ研究所ないでは、宮脇詩音ちゃんが今、ブームになっております。
一度聞いてみてください。耳に残りますよ。