銀ちゃんがゆく ~第3章~ -54ページ目

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。


お遍路記事の続き〜




2019 12月11日


第八十一番札所   白峯寺 しろみねじ






五色台からきたのですが
五色台では私は小学生の頃 
野外学習で泊まりましたね。。。(銀ママは香川県出身)
想い出です^ ^





銀パパ&七海


ほんま 便利。わんこリュック。
銀ママ&夢生  ちびデブは加工に限る
いつも2匹入れて背負ってたりする。
今は 夢生だけ。



ななちゃん パパと
あ〜い🙏  って拝んでるよ




白峯寺

でした^ ^










道中 無人販売所に
立ち寄る🍊






まえは はっさくだったなぁ…

今回はみかんでした^ ^

お買い上げ♪



















夢生
四国八十八ヶ所
お遍路の旅

🍀第七十五番札所  善通寺
🍀第七十一番札所 弥谷寺
🍀第七十二番札所 曼荼羅寺
🍀第七十三番札所 出釈迦寺
🍀第七十四番札所 甲山寺
🍀第八十四番札所 屋島寺
🍀第三番札所    金泉寺
🍀第五番札所    地蔵寺
🍀第四番札所   大日寺
🍀第八十二番札所   根香寺
🍀第八十一番札所   白峯寺

今日は
我が家のわんこたちのシャンプーについて。


ありゃ 横向きだわー

今はこんな感じ。時々 いただきものとかも試してます照れ



我が家は亡き銀ちゃんの時から
ティーツリーやシャボン玉石けんなどを使ってました。

夢生ちゃんに 白毛専用のもためしてみたけど 大して変わらず…。



今後は
ティーツリートリートメントと
牛乳石けんとカウブランドのシャンプーなどに絞ろうと思ってますウインク


日本?の犬のシャンプーには 成分表示とかあまり必要ないということは
売れ残った食器用洗剤などを ワンちゃんのシャンプー
と売ってもいいってことになってるみたいだから

下手に安い犬用シャンプー使うよりは
人間用のシャンプーを薄めて使ったり
とくに 赤ちゃん用や無添加シャンプーや石けん などの方が安心なんだと

私は 思っています。
あくまでも わたしが ずっと調べてきたことの総合的考えです^ ^




グリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハート





今日の昼ごはんは
昨夜の煮込みラーメンの出汁で

雑炊…



そりゃ入ってますよね

麺ーー爆笑






晩御飯は

やっぱり 野菜消費  野菜消費
とくに白菜…


だから
餃子する

肉少なめ

ニラ買わない!

椎茸も沢山消費しなくてはいけないので

白菜 椎茸 ミンチ ニンニクのみー!



しかも

包まないーー



1人だからね。
いつもは 家族総出で包むからね。
わたし1人だから

包まんーー!




でも
美味しかったらしー


終わり良ければ
全てよし‼︎













わんこのごはん皿は


今 ふたりともおソロを使ってますよー♡



七海のは オレンジ




夢生ちゃんのは


洗ったばかりで濡れていて失礼爆笑

洗うのは
わんこのもの専用のアクリルたわしで洗いますニコニコ



今日から 
夢生ちゃんの早食い防止に
ゴルフボールを入れます。




七海は食べるのが遅いコ

夢生は 食べるのが超早いコ




今日は 同じタイミングで ごちそうさまでした



良かった良かった照れ





今日の夕食は
人間は煮込みラーメン



野菜がかなり沢山消費出来ます



だがしかし


まだまだ冷蔵庫パンパン

冷蔵庫に入らない葉っぱものが
黄色くなってきたー  ピンチだわ


















今日から仕事でした。

火曜は朝早いのと 夕方の。




昨日夜更かししたから
夕方の仕事まで昼寝する予定でした。

昨夜  夢生ちゃんセーターここまて進んだ


また 違うの始めた…
何が出来るかな?^ ^






朝イチの仕事が終わるのが9時前なので
9時からあく薬局やスーパーが近所になく…自転車だし…
でも帰ったらすぐ料理しときたい



冷蔵庫パンパン 隙間がないから…



今日は 白菜たっぷり消費したいから
シチューにする予定だが

仕方ない
近くのコンビニで買うかな


ということで 朝9時に

初めて セブンイレブンでシチューのもと買った
スーパーとさほど値段変わらなかった^ ^







昨日の残りごはんで昼飯

ちびかばさんレシピの
舞茸とサバの水煮の炊き込みごはん
舞茸無かったから椎茸にして大根と大根葉を少しプラス


明日も白菜大量消費しなくては…



わんこは おじや







ぱくぱくぱく





ごちそうさまでした^ ^






今日は編み物講座
行ってきました



予定より 短くしましたが
予定ではこの1.5倍も長かったんです。
長すぎたので いい長さで終えました
毛糸が🧶かなり余ってしまいました。

少し 失敗したところがありますが
まぁ いいです。


パパさん 喜んでくれましたニコニコ







次は何を作ろうかな。
先の無い手袋です。

簡単みたいだから
頑張ります




それとは別に

以前 七海に作った初めてのセーター


実は夢生ちゃんのも作ろうと毛糸買ってたんよね
だから 先生に教えてもらわず我流で作ってみる!



大丈夫かしら。


夢生ちゃん ママ頑張るねニヤリ






今年は小さめな作品を沢山作っていく予定照れ









年明けて
ようやく普段の生活に戻りつつあります。
明日からパパさんは仕事初め口笛


年末年始の里帰りのことは
今回は書くのはスルームキー

とりあえず来年からは 22年間やってきた年末年始とは違った年末年始を送ると決めた次第でございます…真顔



さて
3日には長男を広島へ送り届けお昼は

ヤツも 年末に旅行やらで
広島から 愛媛 九州 からの広島戻って
岡山きて 香川行って 岡山きて 広島
となり 体調不良になっておった。
当たり前か。笑



それから
4日
行き2時間
帰り2時間の渋滞の

 最上稲荷。後悔あせる
10年ぶりで 忘れてたわこの渋滞。


家用&パパ、わたし、次男分







5日の今日は
ゆっくり家事day &ママ友に香川の雑煮をご馳走day


作りながら 

やっぱ
遠くの親戚より近くの友達(他人)よな…

と ことわざ?が こだまする…




ワンコにも年末年始は
不自由な想いさせたから
沢山の野菜を煮込んで ワンコごはんのベースを作り

今日はそれを使って お蕎麦だよ
仕切り直しだニコニコ






今年は わたし、
いろいろな講座?とかに参加する年or趣味の資格を所得? したいです。
なかなか仕事柄 仕事仲間というのがいない仕事…寂しい。
だから講座やワークショップ?など積極的に参加して
同じような趣味の人と出会いの年になれればいいな と思います照れ












あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願いいたします



帰省ブルー月間…


とうとう お遍路の残り

更新出来んかったぁ(T . T)





なんせ

帰省ブルーとやらに
かかっているらしく私…



今日が年内最後の更新にしますチーン





さて
少しでも 帰省ブルーを解消すべく
今回からは
ちゃんと荷物を減らす工夫をします。

そうです。
化粧品とか何もかんもめんどくさくて
丸ごと詰め替えずに 詰め込むクセがありまして
荷物多すぎ🧳な我が家


今回は
現在、美肌作りに力を入れていますから 笑

最高のケアが出来る様に
詰め替えましたよー さっき。


100均で3種類ぐらいを組み合わせて
つくりました トラベルセット〜



あら 逆さま.
ま、いっか ←いつもなら直すが 気力がない人


歯磨き粉さえ 詰め替えますよー



男たちには トラベル歯磨き買ったけどね。わたしは いつものがいいので。




コンタクト洗浄ケース?はかなり水漏れに優れているらしく 旅行にいいらしいので
1つパパからもらってマキロンを入れました。


旅先ではB Bクリームにします。荷物すくなくしたいので。メイク道具。笑

小さめの子たちが選抜(^-^)




こっちは 持ち歩きポーチ。
この中にかなりのものが入っているので
なんとかなります。笑






こっちは 大荷物用

あ、忘れよった。
ルルルンを。ちゃんと2泊の2枚だけ残して置いておきましたウインク






さぁ 時間が経つにつれ
ますますブルーになる前に
年内のご挨拶を…



大好きな写真を。




本年は 大変お世話になり
ありがとうございました😊

来年も宜しくお願いいたしますおねがい















クリスマス🎄🎅なのに

何も出来なかったぁー笑い泣き笑い泣き笑い泣き


とりあえず

この秋から
3回目の風邪の病院あせるあせるあせる滝汗
なおきらないうちに薬がなくなり振り返すの繰り返し。

吸入56回のサイズ⇨120回サイズを
処方してくれました。
薬も長めに出してもらいました笑い泣き

本当 今年はどうしたんだろ私。

変に 毎年夏 冬眠するわたしが
今年の夏は メダカにハマり、
変に元気だったからかなぁあせるあせるあせる



まぁ

無理せず 過ごすとして〜



うさぎの新しいトイレや
わらマットなど購入し
スッキリとして新年を迎えたいね





文鳥は  休憩所を購入





ワンコは
早く散髪してあげんと ずいぶん切ってないなぁ…  年内には頑張る…






今日は 和菓子?を作りましたおねがい





ちなみに昨日の夕食は
一応 オードブル風に。
かなりケーキもおかずも
節約メニュー。






100均ヨーキーゲット♡








お遍路記事は   また明日チュー








第八十二番札所   根香寺 ねごろじ




ここは

入った途端





わぁ〜

ここ
綺麗〜💕

て 声が出ましたおねがい





わざわざ紅葉を撮りに行かなくてよくなって
一石二鳥でした。
お遍路って 何かと一石二鳥なのよねー




























もう
文章いらないね。
写真が全てを語ってくれとるチュー














夢生
四国八十八ヶ所
お遍路の旅

🍀第七十五番札所  善通寺
🍀第七十一番札所 弥谷寺
🍀第七十二番札所 曼荼羅寺
🍀第七十三番札所 出釈迦寺
🍀第七十四番札所 甲山寺
🍀第八十四番札所 屋島寺
🍀第三番札所    金泉寺
🍀第五番札所    地蔵寺
🍀第四番札所   大日寺
🍀第八十二番札所   根香寺