銀ちゃんがゆく ~第3章~ -43ページ目

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。



先日
犬友さんがインスタで
ハンドメイドのマスクをチャリティー販売されました。

売上は 保護犬の支援に寄付されるとのことです
(o^^o) 

※画像お借りしました



ちょうど販売時間が 来客中だったし
購入は無理と諦めていたのだけど
たまたま 販売時間から12分後にインスタを開いて
まだ 間に合う‼️

って思って
急いでゲット出来ました♡



欲しかったジャバラ&白〜♡

あとでもう1枚 買えばよかったって思ったキョロキョロ





つけ心地はめちゃフィットするし
生地が気持ちいい〜♡
仕事にして行ったけど ずっと 

生地気持ちええ〜

って思いながら仕事してました爆笑






なかなかミシンでの作品の販売はいろんな事に気を使うから 大変なことだと思います。

とても丁寧な作品で 
ぶきっちょさんとは思えませんおねがい
努力されてるー❣️



大切に使わせていただきますドキドキ










ななちゃん 歯が黒いー💦
歯磨き頑張らな💦












忙しい週末が過ぎ去り
今日はまったり体を休めました(^_^)






先日の通販の中身は





ジャスミンの練り香水


カモミールティー



みつろう




シアバター


精油



おまけ











買ったジャスミン5かぶも 植え替えました
おーきくなれよー💪




snsの広告で見つけた 無料お試しセット
も 届きました爆笑




最近は 夏に向けて
匂いなど いろいろ深掘り中です。笑


香水も お試しを何種類か ポチりました。
ジャスミン系の香りを模索中です爆笑

(一時ハマったシャボンの香りの香水は息子たちが使うっていうので あげました^ ^)



数年前 受動喫煙症➕ 化学物質過敏症に
なってしまったときからは 考えられません爆笑


自分の頭から香るシャンプーの香り🧴さえ 受け付けなかったから…
高齢者宅の玄関に入って匂う 芳香剤やら
風呂介助の時のシャンプーさえ…

あの頃は大変だった💦
洗濯洗剤さえ…
家族にも近寄れないぐらい匂いに敏感になって
しばらく我が家は無臭な生活を送っていたなぁ



今でも
ファブリーズや
柔軟剤やは 好きじゃなく使ってないし

芳香剤もなるべく自分で作っています♡


でも 人並みに
香りを楽しめるようになって
嬉しいのでありますラブ



匂いって…


難しいねぇ…💦




暑くなってきたから
体臭が気になります…

今日は半身浴しよっ💦
沢山 汗かいて
臭い汗出しとかなきゃね💦




今回の買い物は
全体的に 癒されたい買い物でございました。

疲れてるわ…私…チーン












今日のお届けものは
2つあるんだけど1つはまだ届いてません^ ^




何かな何かな




ジャン‼️






チラッ
丁寧な梱包だわ



ハイ!




これ、全部  ジャスミンです^ ^







ジャスミン育てると決意したのでした‼️
理由は また そのうちウインク










ジャスミンが5株もきたので
ベランダ植物 大引越しが行われていました



東側に お引越しした
向こう側の鉢たち

左からブラックベリー 
レモン
サクランボ
ローズマリー

ブラックベリーとローズマリーは南側にもあります。

このコたちは
東側で 頑張ってもらいます‼️









私は
今日 呼吸器内科受診
薬変更 
レントゲン

あとは
5000円ぐらいする総合のアレルギー検査をする為 採血しました。

今回は漢方薬も出ました

フルティフォームがまだあったから今回は変えなかったけど 
フルティフォーム、1日何度もしんどいときに吸うのがしんどくて…💦
フルティフォームがなくなったら 1日1回ですむ吸入に変える予定



昼の薬がなくなったのが嬉しい!
でも 食間に漢方薬がでてるから飲む回数は増えたけど💦







今日は病院帰りに 久しぶりにしまむら行った〜
楽しかったチュー


























今日はお届けものが2便でした


1つは Amazonで 600円程度のもの。
なかなかドラッグストアで見つからないからあせる



もう一つは 楽天で シャンプーなど。



中身は 美容専売品のシャンプーや洗い流さないトリートメントです^ ^
美容院では高いから買えないし定価の半額ほどの値段で ドラッグストア並みの価格で買えちゃうから
通販はお得ですよねー^ ^





あと また昨夜
2カ所 ポチってしまいました口笛









今日は月末ってのもあり 帰宅が18時半すぎていて

それからすぐに電気屋さん行って プリンターを購入🖨

だから
18時半の帰宅の時点では
もうハウスから出さずに フードをハウスに入れて
ごめん また行ってくるね!


って
すぐ出かけたら(ななちゃん そういうの大嫌いなんです、年1回あるかないかぐらいですが。)


帰宅したの20時の時点で
やっぱり ななちゃんは食べてなかった。


ハウスから出すと


フードを ハウス外に ちまちま出して食す。

自分は絶対ハウスに入らずに
食べる


どんだけハウスで食べたくないんよ滝汗




ユイちゃんはへっちゃらなのにね。







明日は
朝イチ  呼吸器内科行ってくる…ゲホゲホ
3晩 熟睡できてない💦疲れ溜まってキタ…

今日かなり調子 悪し…  

治りきらないうちに
今日は かなり悪化して苦し💦

喘息 …      天気や低気圧…  関係あるんかな💦















アロマとかハーブとか
詳しくなりたいです💦

  

今は
ローズマリー化粧水(自家製ローズマリーでチンキ→化粧水と 無添加)と



トイレにアロマスティック
香りの 散乱?がイマイチだー
改善せねば!




トイレの消臭スプレー




ペットの尿臭や お部屋の 消臭スプレー





などは作ったりはしてますが
(たまに バスボム作る)

知識が 乏しくて
なかなか 思うようにいかない。


去年から多肉植物を卒業してハーブ🌿をふやしていってるのだけど
それもなかなか思うようにいかないしショボーン



勉強したいなー

久しぶりに勉強したくなってきたキョロキョロ


なんとかならないかな〜
考え中 考え中






無印 アロマフューザー











メダカニコニコ
妊婦メダカちゃん  お腹重そうね









今日は久しぶりにワンコたちはドライブ






chou chouに行ったら犬友さんと会えましたよ♡
保護犬たちも頑張っていましたョ‼︎




ユイちゃんが‼︎


なんと
犬友さんに 抱っこされる事ができるようになっていた‼️‼️

凄い‼️

脱糞もしなかったし
飛び降りようともしなかったし
震えてもなかったし‼️

成長したなぁ笑い泣き
嬉しいなぁ…


3年かかったけど…


ユイちゃん まだまだ成長中だね❣️






帰りのユイちゃん

づーがーれーだーーー

緊張もほぐれ??爆睡爆笑



ななちゃん もっと遊びたかったみたい
でも 今日もまだ用事があるからごめんね



また 一緒に世羅高原とか
行きたいね〜










メダカたちも 出産ラッシュだね
^ ^










久しぶりに ママ友 のんのんが来ました。
2月以来です



手洗いウガイ してるのに

ななちゃん 大喜びチュー
つきまといまくり。





ユイちゃんも 手からオヤツもらえました。
覚えてたんだね^ ^





パパの入れたコーヒーで お茶タイム^ ^





うちも今 大変だけど
のんのん家も 大変で
もう いろいろ 大変よ…  皆んな 大変💦








グリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハート




今日はシャンプーの日



シャンプーしました。





しました。







しました。

※風呂上りです

え?15センチヘアドネーション出来るほど長くないじゃん
って??
後ろ髪は横より長いし 髪伸びるの早い方だし
い、いけるんじゃないかな💦わかんないけど💦












2月が最後で
コロナで美容院に行けなくなり

自分で前髪を切り

自分で白髪染をし

伸びる重たい髪を頑張って耐えていたのだけど



今日やっと美容院に行ってきました。

今まで行っていた美容院から 変えました。
初めての美容院って緊張しますキョロキョロ

でも
この美容院とても良かったですチュー


本当は 短く切りたいけど
長男の結婚式が終わるまでは伸ばしておいた方いいと思うので しばらく伸ばしておこうと思いますビックリマーク

その後 切る時に15センチ取れるようなら

15センチのヘアードネーション 出来るようならしたいなぁ🤔


























我が家のレモンが…
消えた…ゲッソリ どこに行ってしまったの?(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)



こんな感じになってたではないですか!
あなたは どこに行ってしまったの?(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)







ショックすぎる… .°(ಗдಗ。)°.






さて
去年のこぼれ種から出来た大葉ですが

やっと大きくなってきました。
だけどやっぱり こぼれ種のせいなのか
成長に勢いがないというか 茎も細いというか
ちょっと 弱々しい。


保険で 少し別のところにも 少し移動させて
育て中^ ^





ミニトマトも 毎日 お弁当に。




脇芽も植えときましょう 時期違いに収穫出来るしね



アロマティカスもスクスクしすぎて
たまに切るんだけど


切っては水につけといて
根が出ては プランターに。 また 増え…


増え続ける。。。


でもね、実は 勢いで1株買ったはいいものの
最初よく分からない植物だし
広がるし邪魔扱いしていたこのコ。
冬に 枯れたら処分しようかと思っていたら
全く枯れなくて…💦

何て強いんだ
何ものだおぬし!
って思って 調べてみたら

とても 役に立つ とてもいい香りがする
調べたら調べるほど 雑に扱ったことに後悔し

今では 大好きな植物になり

どんどん増えてもいいって思っている今日この頃

トイレにも。


キッチン窓辺で 水差し



増え続けるアロマティカス。
いまでは 大好き❤



ペチュニア


挿木できるかなー💦



ベコニア



挿木 成功
そろそろ植え替えんと。






メダカも 増えまくっておりますよー


オロチの針子
この5倍以上おります



幹之の針子  見えづらい…
200匹ぐらいいるかも。



夜桜と琥珀ラメ幹之の針子








それから
長男と彼女ちゃんが メダカデビューしたようです。






メダ活仲間が出来ました爆笑

















アベノマスク

小さい…笑




それに我が家は 職場からアベノマスク的なものを5枚会社負担してもらっていたし…




だから
ニュースを見て







いってきましたョ




中央卸売市場


タマネギ詰め放題






集まったアベノマスクは
まとめて支援されるそうですウインク


タマネギありがとうございました爆笑