9/5(土)
犬友さんが捕獲器に入れられた子猫を積んだトラックに異変を感じ 車で追いかけたところ
"川に捨てようと思ってたところじゃ" と言われたらしく
急遽 保護。
しばらく 我が家で預かる事になりました。
警戒心が強く ガリガリなのに飲まず食わずで
24時間経った頃 強制給餌しました。
それから徐々に人が見ていない時には
食べるようになり
少しずつ
少しずつ
触らせてくれるようになり
ケージの中ではリラックスしてくれるようになり…

ワンコにも慣れ
シャンプーも 無事 出来…
トライアルを経て
本日 9/23(水)
正式譲渡となりました

里親様は 保護主さんのちょっとした知り合いの方の職場の方で
気難しい先住猫がいるので
その子との相性だけが心配だから
とトライアルをしてくださり
うまくやっていけそうということで
決めてくださいました。
実は先住猫ちゃんは3頭もいらっしゃり
ワンコもいるらしいです

1匹だけと思ってた

最初の病院では 推定5ヵ月ぐらいと言われたらしいが
里親様の連れて行ってくれた病院では
歯の状態から推定3ヵ月半ぐらい
と言われたらしいです(^^)
最初の見立ては
恐怖心もあるのでなかなか正確には診断しづらいのかもしれませんね。
リッチでオシャレなおうちのコになりました

我が家じゃ 狭いから 早めに決まって良かった!
本当に本当に良いところに行けて良かったネ♡
応援してくださった方々
使っていたグッズをご紹介❣️
ウサギケージ、ダンボール、百均の洗い桶などなど。
我が家、猫グッズがあまり無い… 当たり前か。
猫砂の残りとかカルカンやちゅーるとか
また何かあったらいけないので
また 次の猫ちゃんが来るといけないので
フリマで猫グッズ 探してみようかなぁ
