銀ちゃんがゆく ~第3章~ -39ページ目

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。




仕事先のアパートの ご近所猫(たぶん)です。

利用者さんちの隣のおばあさんが
よく餌をあげてます。パスタとか…滝汗
シーチキンとか…    本当、日によって いろいろなものがお皿に入ってます爆笑

今度 お皿の中の物 写真に撮って特集しようかな爆笑













グリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハート

あれから
ねこあつめ のアプリなんですが
ハマってますアセアセ



MAX 5匹まで今 遊びに来れてまして



にわさき拡張を目標に頑張ってますが
金のにぼしが沢山いるので まだまだで



先にアスレチックEXを買うと
1つの遊具に沢山の猫が遊べるから良いとの情報を入手したので とりあえずアスレチックEX 購入を目標に頑張りたい!金のにぼしがあと9個だわ…
今週末中には手に入るかな😆






まんぞくさんは(左下の↓)

設置したごはん食い尽くして 長く居座るけど
長くいるだけ 沢山の煮干しを置いて行ってくれるみたい‼️


なんか
ゆる〜いけど 癒されるアプリだわ爆笑




あつ森も ぼちぼちやってますよ~ウインク











昨夜あれから
ふんわりベッドを購入して縁側に置いてたら




茶トラちゃんが来て寝てました😀
そして お得用ドライフードだけじゃなく
猫缶も買ってセットしてみました。



茶トラちゃんは4回も遊びに来てくれてたみたいです。



謎のくつしたさん ってのも来てたみたい。



何で 写真ないんだろう… 謎だ…





猫缶セットしたら
すぐに

何?この猫…
めっちゃ食ってるガーン



どうやら
まんぞくちゃん って名前らしい




ちょっと…


楽しいわ…このアプリラブ








今日はお休み。

片付けやら
片付けやら
ストレッチやらをしよう…



猫ロス…?

猫不足につき

インスタやブログの猫ばかり追っております💦

定期的に猫不足になる私…💦



今日は
そんな欲を抑えるために

新しいアプリを初めてみました

ねこあつめ



庭にエサとおもちゃを置いておいたら

猫がやってくるみたい(^^)
とりあえずノーマルのエサと
ボールを置いてると
最初に白猫がやってきました。



遊んで帰るときにお礼に煮干しを置いて行ってくれるらしい
この煮干しで おもちゃやエサを買い物するそうです。高級なエサを買いたい…チュー



それから茶トラちゃんがきました(^^)



今日は2匹かなぁ…?

明日は何猫が来るかなぁ
楽しみ楽しみラブ





グリーンハートグリーンハートグリーンハート


保護猫ちゃんに使ったウサギケージ



処分しようか置いておこうか迷ったけど

しばらくは置いておくことにしました。
今日ホームセンターでレジャーシートを買ってきて
巻き巻き

屋外にしか置けないからね…おーっ!


















ママ実家(香川県)にお泊りしましたが












いろいろ用事して







夕方18時には自宅に到着(^^)

やっぱり自宅が1番落ち着く~





晩ご飯には
スーパーの駅弁祭で買ってもらった駅弁を食べました爆笑





楽ちんな2日間でしたチュー







先週は
犬友さんの保護猫ちゃんに
おもちゃを作りました爆笑


ニャンコのアクリルタワシも。
猫って 難しい〜ガーン



でも


喜んでくれて 良かったですおねがい
作るの楽しかった❤️




















ちょっと前に
次男くんは誕生日を迎え
18歳になりました(^^)




もう18
まだ18

まぁ 彼の事だからこれからもマイペースに生きるだろうね…(^^)
お誕生日おめでとう🎂





今日は18時過ぎ出発で
実家にきましたニコニコ

着いたのは20時過ぎ。


ワンコたちは布団で楽しく遊んでます



ボサボサ

ユイちゃん たまに👅出てる。
銀ちゃんみたいになってきたねチュー
パパが喜んでるわ

パパが見てる時 👅出てなかったから

ユイちゃん、遠慮せんと
👅出したらええんよ!

って 話しかけてるのが
面白かった爆笑






文鳥には切らしていたカナリーシードと
初めて水にまぜるカルシウムを買ってみました。

















9/5(土)

犬友さんが捕獲器に入れられた子猫を積んだトラックに異変を感じ 車で追いかけたところ
"川に捨てようと思ってたところじゃ" と言われたらしく
急遽 保護。
しばらく 我が家で預かる事になりました。



警戒心が強く ガリガリなのに飲まず食わずで


24時間経った頃 強制給餌しました。
それから徐々に人が見ていない時には
食べるようになり




少しずつ
少しずつ
触らせてくれるようになり






ケージの中ではリラックスしてくれるようになり…ニコニコ




ワンコにも慣れ




シャンプーも 無事 出来…








トライアルを経て






本日 9/23(水)
正式譲渡となりましたドキドキ




里親様は 保護主さんのちょっとした知り合いの方の職場の方で

気難しい先住猫がいるので
その子との相性だけが心配だから

とトライアルをしてくださり


うまくやっていけそうということで
決めてくださいました。


実は先住猫ちゃんは3頭もいらっしゃり
ワンコもいるらしいです爆笑

1匹だけと思ってた爆笑






最初の病院では 推定5ヵ月ぐらいと言われたらしいが
里親様の連れて行ってくれた病院では
歯の状態から推定3ヵ月半ぐらい

と言われたらしいです(^^)

最初の見立ては
恐怖心もあるのでなかなか正確には診断しづらいのかもしれませんね。







リッチでオシャレなおうちのコになりましたウインク
我が家じゃ 狭いから 早めに決まって良かった!

本当に本当に良いところに行けて良かったネ♡

応援してくださった方々
ありがとうございましたドキドキ音譜音譜音譜


ドキドキ卒業しましたドキドキ












使っていたグッズをご紹介❣️
ウサギケージ、ダンボール、百均の洗い桶などなど。
我が家、猫グッズがあまり無い… 当たり前か。




猫砂の残りとかカルカンやちゅーるとか
また何かあったらいけないので
少しだけおいておこうと思います(^^)






また 次の猫ちゃんが来るといけないので
フリマで猫グッズ 探してみようかなぁチュー

















昨日は桜文鳥のピノの誕生日でした。
誕生日だから何をしてあげたというわけじゃないけど…


6歳になりましたニコニコ
誕生日おめでとう🎂


おめでたいのだけど
最近は誕生日が来るたびに
寿命ばかり気にしてしまいます。



ヒナから迎えた ピノ。
先代犬 ポテト🐶が亡くなった日に生まれた
ピノ


だからポテトの命日でもあります。
(そして同時に 祖母の命日でもあります)





そして
先月、
先代ポテちゃん🐶の時代からずっと我が家の動物たちの歴史を見てきた うさぎのきなこ🐰が
亡くなってしまいました…。








なので
ピノ🐦は 我が家の動物たちの中で1番
先輩になります


 
最近 若い頃より痩せたし 毛並みも若い頃とは違うし フードを変えようとか 栄養剤とか調べてみようと思いますニコニコ

長生きしてほしいですチューリップ






みんな みんな
大好きだよ

























涼しくなってきたねぇチュー







じつは
ワンコのお散歩中


子猫さんの泣き声が‼️

パパも聞いたから空耳じゃないはず。
たくさん探したが見つからず、
人けも多いし あきらめて帰宅しました。


でも 気になって
再び 友人を呼んで
また 公園へ。
人けはなくなり 探しやすいけど


怪しいところに ちゅーる 置いて
しばらく その場去って戻っても
食べてない

本当に居るのか?

姿見てないから…

あきらめよう…

気になるけど…

あきらめよう……


って感じで 現在 なんか スッキリしないでおります。




ちなみに 
先日の保護猫🐱まる君は
トライアル中です😊


返ってこないつもりで
ケージも拭いて畳みました。
明日にはケージを片付けようと思いますぞ(^^)
捨てようかな…置いとこうかな…






昨日の夕方から
保護猫くん トライアルに行きました



また食べれなくなったらいけないので
たっぷり
ご飯とブドウ糖とヤギミルクを
摂取してもらい準備しましたニコ





バイバイ👋


戻ってこないように祈ってる❣️







トライアル先の写真にて。(トライアルには付いて行ってません)
上2枚は初日の様子
このトライアルは
先住猫ちゃんと相性が最大のポイントです。

うちから匂い付きのボロボロ座布団持たせました。
使って慣れてきたら処分してもらうように言ってる。笑


ご飯は手から食べる 王子様をきどっているようです。




トライアルって
ほんと 緊張しますね…







ああ、猫不足…


猫不足ゆえ

朝から
こんなもの見つけてしまい








このポーチ めちゃ欲しい‼️
あとずっと欲しかった下地が付いてる!

ちょっと大きめポーチなんだって!


で これが欲しくて
朝からずっと悩んでた…💦



猫好きさんに相談すると



悪魔のささやきが…💦






猫嫌いさんに相談すると



猫は要らんらしい








迷うなぁチーン

でも
たぶん 買わないでおこう に気持ちが強め😅


でも
このポーチ 可愛いと思うんだよな〜目
猫好きさんならそう思うよねぇ❓





















保護猫ちゃん
明日か明後日 トライアルです。



我が家にきた預かりっ子につける電話番号入りの百均の首輪も 何故かボロボロになってました。


噛んだ?ねぇ、だれか噛んだ??






まぁ いろいろあるのさ…



次からは? この中から選ぼう(*^_^*)
(これらは百均じゃないよ)





今付けてあげてるのは
過去にマルシェで買わせていただいた首輪の



ドキドキ

がぉーー




穴がなくてもどこでも通るので
誰でもサイズが合うのが 今回 良かった😉


やっぱり、我がコ🐶🐶が使わない物とかも
少し置いておくと いざというときに便利だなぁ
と思った爆笑
こんなんだから なかなか断捨離出来ないんだけどね(^◇^;)💦















そして
私 銀ママ

疲れが出てしまったみたいです…滝汗


今日とうとう  時々 起こる
●首が右に回らない 
●右腕が上に上がりにくい

になってしまい…


しかも 今日 コロナでずっと休止中だった
編み物講座🧶の再開日…


明日 重度訪問の仕事あるし…仕事出来るのか?
と思いながらも


編み物休もうかと思ったが
久しぶりすぎて先生にも会いたいし


行ってしまいました




帰宅してしばらくしたら

右手首がジンジンと…💦



手首にロキソニン湿布
肩も首も頭も
鍼灸に行くのをサボりひたすらセルフマッサージ💦


今夜で猫ちゃん🐈最後かもしれないのに
私、お疲れモードで残念な感じ滝汗💦



重度訪問の仕事は 明日の午後だから
究極 明日の午前にゴッドハンドの先生がいる
鍼灸整骨院に行こう😌



気力だけあっても
体力が付いていってないこの初老期滝汗
これからは 自己管理も気をつけようとおもいますチーン