銀ちゃんがゆく ~第3章~ -16ページ目

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。



腰痛ななちゃん
朝ごはん モリモリ食べるようになりました。
まだ服薬期間ですが飲み切りで終われそうです。
薬が終わったら
少しずつ 散歩復活して
ママと一緒にダイエットしようねー🤣




我が家のワンコご飯や病気の本





これ ほとんど読んでないわ。

ネットで調べたり すぐ病院行くし💦

でも 御守り的に持ってるかな。😅



あ、こんなんもあった🤭




これは 1番最近買ったやつ。

これは…買って満足してしまった。

というか 人間の晩ご飯かーい‼︎

ってくらい おしゃれな盛り付けで ちょっと引いてしまってそのまま。。。(⇦作れよ‼︎)



やっぱり 須崎先生のが分かりやすいかも。



特にこの本良く使ってた。(⇦過去形かよ)





これからは これらの本

キッチンに置いて すぐに取り出せるようにしようと思います  




平日朝の犬ご飯担当のパパが分かりやすいように

いろいろ作り置きして 説明しておきました。



ユイちゃんが歯がほとんど無いから

ななちゃんと 具材の大きさを少し変えたいのを

パパに任すのは心配なので

何かいい方法はないか試行錯誤中です。


あと

犬友さんから 生姜パウダーが便利と聞いて

検索したら そうだ!私も使えるじゃん!

ってことで

早速ポチッとしました❣️



だって

私は…



生姜マニア

かもしれないのです😆


ハイ。我が家の生姜の本‼︎




石原結實先生の本

好きすぎて…笑



実際

生姜紅茶で体温上がりました♡


数年前 35度台だった私の体温は

1年間生姜紅茶を飲み続けて 36度台になりましたョ❣️

それからずっと下がる事なく36度台です^ ^


生姜

かなりおすすめです♡




本もねー

減らしたいんだけど…


うん。引越しでかなり減らしたんですけどね。



なかなか 本を減らすのは、、、

難しいよね。。。⤵️

(電子書籍は苦手)















ななちゃん 結局 


朝ごはんいらなーい が今朝で3日目でした。

昨夜は晩御飯を控えてみたんだけどね。


元気もあまりなく…

おもちゃで遊んだ形跡もない。

でも嘔吐も下痢もない。




私が今日 休みと分かったら

なんか元気に‼️

判断難しい…



パパさんも心配中




病院に行ってきます

どよ〜ん




診察終わりました  お疲れさんっ


どうやら 腰が痛いようです。

原因はいろいろで 冷えからとか

捻ったとか いろいろ考えられるようです。

腰が痛くて 腸が活発に動かなくて

お腹が減らないコもいるみたい。


しかし

体重がまた増えてた💦 やべ〜



今日の分は痛みがあるので注射💉を。

明日からは


服薬になりました💦


ユイちゃんもちょっと前 腰だったんよなー。


ななちゃんは まだ若いのに💦


ななちゃんのソファから飛び降りるクセ

なんとかせねば。

あと やっぱり代謝も落ちてきてると実感。


でも

帰りには 痛み止めの注射が効いたんかな

超 笑顔だった〜♡ ちょっと安心。

やっぱり連れて行って良かった。


でも

まだ 本調子ではなくて



窓際でご隠居生活風。。。

珍しい光景…。(ユイちゃんかー!笑)




心配してたパパに報告。




パパちゃん ドライフードじゃなくて

朝レンジで手作りごはん 温めて食べさせてくれるかなぁ…

まぁ 考えよ。

手作りごはんも私、そんなに得意じゃないからなー

半分はドライフードにしたい気持ちがある。

トッピングって手もあるなぁ。。。


とにかく考えよっっ


テーマは

🐾 高タンパク低カロリーでダイエットしつつ筋肉つけつつ カラダの芯から温まるワンコご飯‼︎


だ‼︎


亡き銀ちゃんはドライフード嫌いだったし、歯がなかったしで

けっこう手作り頑張ってた気がするんよ…

あの頃を思い出せ〜ワタシ‼️🫡








ここ最近
体調崩しちゃうワンコたちを良くブログで見かけてて。

季節の変わり目だし 朝晩寒くなったしなぁ…

って思ってたら


今朝 ななちゃんが


パパの呼びかけに

朝ごはんに起きない‼︎動こうとしない


ユイちゃんがななちゃんの朝ごはん食べちゃった



ななちゃん!


しーん



平日の朝ごはんはパパ担当で

6時半〜7時ぐらいにドライフード。



仕方ないので パパ出発してから

私が

8時すぎに挑戦  食べない またユイちゃん来たから 今度は隔離💦


9時もすぎ ドライフードに ちょっと私の朝ごはんのライスを5粒くらいお皿に乗せたら


やっと食べる気になってくれて

ゆっくり ゆっくりと しぶしぶ?ドライフード完食。

(たぶん暖かいもの求めてる感じ)



寒がりなななちゃん、

昨日 小庭で若干 寒そうだったのよ…

裸だし。

無理させたかなぁ💦

ななちゃんは寒がりだからなぁ


ななちゃんは ずっと若いイメージがある私

でも ななちゃんも もうオバさんだし

麻痺しないようにしなきゃ


ななちゃんはオバさん ななちゃんはオバさん

ユイちゃんはお婆さん ユイちゃんはお婆さん

心しておかなきゃ。チュー




今日は仕事の合間に昼帰宅した時に

頂いた太刀魚を調理。

滞在時間1時間で太刀魚料理2種と味噌汁と

自分の昼食食べる ので バッター液テキトーなの許して〜🙏



塩焼きのは 下の2つは塩なしで

ワンコ用にしました


夕方帰ってからごはん作りたくないから

隙間時間にテキトーにしております。



ママ帰宅〜



 

夕食前のななちゃん


食べる気 ありそうな目ね!

ルームウェア着せました^ ^




今日の夕食は太刀魚入り〜

(※ユイちゃん肩が 遠山の金さん)



やっぱり食べた食べた


暖かいごはんは美味しいね☺️





ななちゃんの事でもう1つ。


12月に引っ越してから

マーキング王だったななちゃん。

もちろんリビングのクッションフロアやこたつの絨毯や マーキングしまくりでした。


マーキングが収まってきても

トイレのオシッコ片付けてなかったら

トイレ外でわざとするし。


それで


先月だったかな

リビングの再リフォームしたでしょ?(誰に話してる笑)

クッションフロアも新しくなったでしょ?


絶対 マーキング王に逆戻りすると思ってたんです。



そしたら


一切 しないの。


新しくなったクッションフロア、1回も粗相してないの。


1回使ったトイレシーツになかなかしてくれん子だから…


自分で隅っこに寄せるよねーー!笑

※オシッコの画像なので 少しピンク加工してます



ありがとう ななちゃん

助かるー‼️ 笑



ちなみに

コタツもう出したんだけど


コタツ敷絨毯にも

まだマーキングしておらず…



どゆこと?ななちゃん



いきなり 賢くなっとる!

オバさんになったから?

ママがズボラだから自分で隅っこに寄せたら何回かいけると思ってくれたか?





というわけで




犬も人間も季節の変わり目 気をつけましょうね🧡


私は秋の空気に喉やられております⤵️










今日は

(花壇の中身見られるの恥ずかしいけど…)



《画像 削除済み 》


この花壇の位置を変えようと思ってたのだけど

位置を変えるのは不可能だったので

奥行きを短くして対応しました。

ここは テキトーハーブ花壇 と言う花壇です


あ、ちなみに

こちらが テキトー日陰に強い野菜花壇で


《画像 削除済み 》


こちらからが テキトー花の花壇です😅


《画像 削除済み 》


で ちゃん植えたい花壇は空っぽです😅

一年草のお花をと思ってますが…

まだ 決まってません。





犬たちも 小庭で庭んぽ





 

花も野菜も作りたいし 

犬たちの遊ぶスペースも確保したいと思ったら

いろいろ試行錯誤が必要ですチュー


狭いけど、日当たり良くないけど


人間も使いやすく 犬たちが安全に


時には

トカゲ🦎さんも






みんなが楽しく過ごせる小庭作りを

目指してますチュー





あ、そうそう

買ったユーカリ、グニーって言うコだって、

1番欲しかったポポラスじゃなかった。

でも 可愛いからいいけど。2番人気くらいらしい。

で、ポポラスも買おうと思ってたら

花友さんが苗くれることになりました。

ありがたや〜おねがい



(あ、花壇の画像は1週間くらいしたら

消します〜 なんか恥ずかしいから。)




おまけ


うちの長男夫婦のとこのチンチラ。 可愛い❤️





5月にご近所さんに苗を分けて頂き
植えたさつまいも🍠
を本日 パパちゃんと一緒に収穫しました



🍠掘るのは

次男の幼稚園の時の芋掘り遠足 以来です





しか〜し

小さいの3つだけでした🤣


苗をくれたご近所さんの🍠はもっと大きかったのに〜🤣

ま、いいや。きっと 味が最高級に違いない❣️


でも さつまいも🍠はいくら痩せた土でいいとはいえ 場所とるし 時期も長いし、

来年の栽培はリピートなしです🤣




こちらは

四角豆‼️ 結局 1つも実をつけなかった💢


(;´༎ຶٹ༎ຶ`)



今日 撤去しました🥲


来年は…  考え中🥲





昨日買った モミジバゼラニウムは




北側に植えてみた。

成長するかしら…🥺




ちなみに こちらは本物の🍁。

友達んちから来ました♡






ユーカリも



ラベンダーも



モンステラも



植え替えました。

今日は曇って植え替え日和ではなかったけどね。。。



この前の花友さん

ローメンテナンスのガーデニングをしていて

夏も2週間に一回くらいしか水遣りしてないらしい。


私は この古民家に来てからは楽になり

夏は 夜に1回


最近は3〜5日に1回くらいの水遣りです。

あ、種まきした直後はなるべくそれには2日に一回はやってます。(失敗するときも多々あります)


でも これは3日に1回もやってないかも。



私も

夏ごろから

ローメンテナンスガーデニングを目指してます。



だけど ハーブも野菜も多肉もお花も

作りたい 

わがままな奴です🤣




ユスラウメのふもとに何か生えてる…

怖‼︎




空っぽの丸花壇に

何か生えてきた…   怖っ






先週 むらかみ農園で4つ

今週 ホームセンターと花屋で4つ


8つしかこの秋 植物買ってない!

エライ‼️


増やすとしたら あと4つまでかな〜


なんて思ってます☺️






金魚たち 大きくなってきて 水槽狭そう…




今日は買い出し前にカフェでランチしました。

最近は


これが使える所を選んで行ってますョ😆





今日のココは…

まぁ… 珈琲は美味しかった^ ^

でも 家族でのリピは無です😌





ホームセンターなどで

植物買ったー




イングリッシュラベンダー

ちょい高😅



一目惚れ 


🍁のようなゼラニウム




前から憧れ

チョココス

ある施設の中庭に 沢山植えてて可愛かったのー。うちは1株だからボリュームどうなるかしら。



ずっと書いたかったモンステラ〜




そして 花友さんの影響 

ユーカリ‼️





これらをどう植えようか

明日から考えます😅




あ、そうそう めちゃくちゃ可愛かった花




ほしー‼︎






昨日は私の衣替えしました。


処分服 これは3分の2


あとの3分の1は

リメイク〜‼︎

枕カバーとかね。笑

この年でミッキーもう外でも中でも着れんから‼︎笑

でも ビンテージ風が可愛くて手放せなかったんよね。(あ、ユニクロだけどね)





今朝は風呂の電球💡の入れ替え。

切れてから5日間 真っ暗な風呂入ってました🤣

やっと明かりが灯りました😆


レトロ〜 笑

古民家ですから😅





今夜こそ絶対

パパの衣替えさせなきゃ

明日は廃品回収で子供会の子供たちが回収にくるからね!






起きろ〜〜‼︎
















今日 以前 書いた
園芸友達🌱が出来たから、
初めてお会いしてきました〜😆

うちは
オリヅルラン
アロマティカス
ラズベリー
くらいしかお分け出来てないけど



スワッグやリース作りなどを
めちゃくちゃやってた方のようで


いろいろいただいちゃいました。


スワッグ



細部までオサレ〜





材料分けてくださいましたよー。













いちいち 素敵やわ‼︎



園芸話から

犬猫の話、敷布団の話や自転車の話

ミニマリストの話や

話がつきなくて

時間忘れて4時間ちょいもしゃべってた😅

外が暗くなってきたもん。笑




ユーカリがこんなに可愛いなんて。

ワイヤープランツがリースの土台になるなんて。

知らないこといっぱいでした。


作られたリースの数とセンスに

驚きましたわ‼︎プロなみ‼︎

薔薇🌹とかの量もハンパない‼︎




わたしも

ユーカリ、育ててみよーかなー



あと、またこれがすごい。

今日 その方に会う前に あるきっかけで

もう1人別の園芸友達が出来ました。


なので 1日に2人も

園芸友達ができました😆


ありがたいなぁ✨


とはいえ!


まだまだ園芸友達募集中ですよ🌱

あ、もちろん ワンコ友達も募集中です🐶

ニャンコ友達も(飼ってないけど)募集中です🐈

編み物友達も…(最近やってないけど)🧶














今年の動物愛護フェステバル






行くの どうしようか
迷ってます…






舞ちとも もう会えないし…(T . T)









どうしようかな…





コロナ禍になってから

ワンコとお出掛けが減ってるから

行くべきだとは思っているけど…


どうしようかな

って感じです…













最近 鶏チャーシュー作りにハマってます

柔らかすぎるくらい

柔らかい鶏チャーシューです。



今日は次男が帰宅してすぐ

ラーメンが食べたいというので


お!チャーシューあるで!

今 出来上がったとこや。

晩御飯はラーメン作ったる!


乾麺は 以前買っといたから〜



ゆで卵もたまたま作ったとこやった。

ゆで卵失敗💦柔らかすぎた。


昨日使い切ったからネギがないけど…


味噌ラーメン出来ました^ ^

スープも 美味しく出来ましたよ♪


キムチもやしもあればなお良かったなぁ



パパちゃん帰ってきたら

また 乾麺茹でなきゃ。。。








昨夜のビビリーズ。


仲良し風。

実はヤラセ。

ユイちゃんがパパの布団にいたから

離れてたななちゃんミニベッド(赤の)ごと運んだ。笑











書いたの消えた(T . T)




もう一度書く元気が…



簡単に書いてみる



ジャスミン、諦めてたのに

植え替えしたら生き返りました!

(⌒▽⌒)






昨日買ったやつ 植えました






今日の収穫

ラズベリー剪定、バジル、ピーマン、三つ葉




ベコニア、挿木順調で

今日新たに挿木❣️



移動した円花壇に植えるものがまだ決まってない…🤣






明日は 清光園芸行ってみよーかな❓