敏感肌な私
最近はスキンケアなど
敏感肌用を使ってます。。。
(ハマってるのはdプログラム)
前は 肌に合ったものより
なるべく低刺激だけど使いたいものを使って
荒れては皮膚科
だったけど
最近は勉強に勉強を重ねるようになり
自分の肌が何に弱いかだんだん分かるようになり、
おかけで皮膚科通いから
dプログラムなどの敏感肌のスキンケアで
皮膚科行かずに済んでます
最近の顔用 日焼け止めは
こんな感じ
左から2番目のは 皮膚科でとりあえず買ったやつだから リピートは無し。
その右のオルビス紫はもうすぐ無くなる。メイクする時もしないときも透明感爆上がりでけっこう良い😆リピートありかも。
あと 家族用に 無印良品のポンプ式の日焼け止めが洗面所に。
そして 手、腕用がアクア?だったかな
が車の中におります。
あと顔に合わなかった日焼け止めや下地を手に塗って消費したりしてます。
で 日焼け止め兼 化粧下地が
こんな感じ
今日、アリーの日焼け止めuvチークが出てるって知って
ドラッグストア行ったんですよ❗️
ピンクとオレンジ、テスター試してみたんですが
色、塗れる量、お値段 と 考えたら やっぱり要らんかー
ってなって
そういえば
日焼け止めスプレー今年もほしいやん
って見たんです。
去年はスプレー缶だったから 仕事で持ち運び出来なくて(車の中で破裂が怖くて)
そしたら
良さげなのが2つあって‼️
しかもミストやし缶じゃない。
その2つのうち
1つが
アルコールフリーで敏感肌にもいけそう!!
知らんブランドやけど
良さげ〜〜!!
最近の私では YouTubeや@コスメで
前もって調べず買うのは珍しいが
これは明日からでも使いたい!!
もーね
暑いんよ車の中!
フロントガラスも斜めが急だから 紫外線もろ浴びてるわ
仕事日はめちゃくちゃ!!
利用者宅と利用者宅の移動時間約30分前後ある✖️数回
たとえば4件としたら
家から30分で1件目から2件目の移動で30分…略…30分で帰宅
ハイ‼️計算したら2時間30分です🤣車の中で弁当食べたりの休憩あるとすれば
3時間弱くらい車内で過ごすっス‼︎
(T ^ T)
も〜〜ね
やけるやける!!
ヤケーヌも持ち歩いてるけどね。
するの忘れるんよ!
というわけで
プライバシーっていうブランドみたいで
初めて使うけど
良さげなので明日から使ってみます
今日までポーチにはアレルバリアミスト入れてたけど とりあえずこれは 秋までお休みでいいかも。
プライバシー のuvミスト
ポーチに入れた大きさ感もなかなか良いです🙆
(ポーチがデカいんですけどね。)
※いやぁ 年と共に持ち歩き荷物増えますなぁ🤣
ポーチ
デカいんですよ 笑
可愛いっしょ♡ お気に入りです♡
まぁ
1番の日焼け対策は
在宅で仕事できるか
専業主婦になることだけどね
叶わぬ(ラオウ風に)
ユイちゃんも態度がデカくなったもんだねぇ
笑