ななちゃん病院行ってきました ( •︠ˍ•︡ ) | 銀ちゃんがゆく ~第3章~

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。




ななちゃん 結局 


朝ごはんいらなーい が今朝で3日目でした。

昨夜は晩御飯を控えてみたんだけどね。


元気もあまりなく…

おもちゃで遊んだ形跡もない。

でも嘔吐も下痢もない。




私が今日 休みと分かったら

なんか元気に‼️

判断難しい…



パパさんも心配中




病院に行ってきます

どよ〜ん




診察終わりました  お疲れさんっ


どうやら 腰が痛いようです。

原因はいろいろで 冷えからとか

捻ったとか いろいろ考えられるようです。

腰が痛くて 腸が活発に動かなくて

お腹が減らないコもいるみたい。


しかし

体重がまた増えてた💦 やべ〜



今日の分は痛みがあるので注射💉を。

明日からは


服薬になりました💦


ユイちゃんもちょっと前 腰だったんよなー。


ななちゃんは まだ若いのに💦


ななちゃんのソファから飛び降りるクセ

なんとかせねば。

あと やっぱり代謝も落ちてきてると実感。


でも

帰りには 痛み止めの注射が効いたんかな

超 笑顔だった〜♡ ちょっと安心。

やっぱり連れて行って良かった。


でも

まだ 本調子ではなくて



窓際でご隠居生活風。。。

珍しい光景…。(ユイちゃんかー!笑)




心配してたパパに報告。




パパちゃん ドライフードじゃなくて

朝レンジで手作りごはん 温めて食べさせてくれるかなぁ…

まぁ 考えよ。

手作りごはんも私、そんなに得意じゃないからなー

半分はドライフードにしたい気持ちがある。

トッピングって手もあるなぁ。。。


とにかく考えよっっ


テーマは

🐾 高タンパク低カロリーでダイエットしつつ筋肉つけつつ カラダの芯から温まるワンコご飯‼︎


だ‼︎


亡き銀ちゃんはドライフード嫌いだったし、歯がなかったしで

けっこう手作り頑張ってた気がするんよ…

あの頃を思い出せ〜ワタシ‼️🫡