料理や小庭やミシンやあれこれ | 銀ちゃんがゆく ~第3章~

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。




先日 3年ぐらいぶりの図書館行ってきましたー‼️


コロナ禍になって ちょっと抵抗があったんです。沢山の人が読む本ですからね。

でも やっと行く勇気が出ました^ ^


借りてきました〜〜


ハンドメイドの本は きっと借りて満足

で 終わるでしょう…😆






今日は朝から 大豆の水煮の準備してます




あとは

この前 バター入れ忘れて失敗したレーズンパン🍞

リベンジ




まぁまぁ成功!?



で、食べたすぎて冷めるの待てなくて

熱いうちに切って


汚な💦


でも めちゃくちゃ美味しかった!

食べすぎてしまいました。

レーズンパン、私 あまり好きじゃなかったんだけど 今日をキッカケに好きになってしまいました。。。




小庭ではラズベリーが実りました




ボケの花の挿木が成功しました





友達からもらったゼラニウムも地植えにして

成長中



収穫〜🌱

イタリアンパセリ→乾燥パセリに。

三つ葉→冷凍保存に。





パパちゃん やっとトイレリフォーム開始

もう夕方やでー!

まぁ 二、三日かかる予定。


あ!ちょっ待て‼︎

画像で初めて気付いた。

その服 よそいきだわ‼︎やめてー!

部屋着かパジャマでやってー!









そして私は今


トイレのカフェカーテン、引越し後 とりあえずあった100均のやつ 付けていたので

変えたくて。。。



レースにしたくて

100均で買おうと思ったのだけど…


もう使ってない夏用の淡い色のストールを

断捨離ついでに




リメイクすることにしました。

互い違いに合わせて縫う〜



タグは端に寄せて。



まだ 今 制作中なので

ここまでですが

テキトーに縫って完成させようと思います😆


こういうのは測らない主義なもんで…。





ほな👋