けど
日曜日の出かけプランも出来たし

今日のお昼はパンランチのお誘いもあったし

張り切っていこーーーー(°∀°)b






〜長男の潰瘍性大腸炎 のこと〜
昨日 夕方
長男(本人、卒業旅行中)ぬきで
私と 念の為 パパさんと ふたりで
管理栄養士の栄養指導に行ってきました。
炎症が起きているので 控えるものが
多いけど
緩解期になれば
ポップコーンを食べれるようになるって聞いて 母、安心しました。
ポップコーンは 乾燥トウモロコシを用意していると
本人がフライパンで作って食べるくらい好きなオヤツ。
緩解期っていうのは
この病気は 完治と言う言葉は与えられないらしく
症状が治まっいても 油断していたらまた体調を崩して 再発ってことがある病気だから
緩解期っていう言葉で ずっといくらしい。
でも 今は食べてはいけないキノコ類が
希望の光が













大好きなアボカドは
食べすぎてはいけない食材だったー

脂肪分が多いらしい。
えー!知らなかったーショック

寮に入っている長男の食事の悩みなど
一緒に考えてくださり アドバイスくださり
いつも頼りになるパパさんでも
食事の工夫のことでは あまり頼りになりませんもの。。。

本 買っちゃったけど レシピいっぱいもらえた…笑
若い人がなりやすいらしいから
皆さまのお子様も
是非是非 気をつけてあげてください


からだは 食べたもので できている

よくブロ友さんのとこで
見かける言葉。。。
ずっと 気になってた言葉。
ひしひしと 心に残ります

長男だけじゃなく
家族みんな
これから食生活 気をつけていこうと思う
ワンコもね

