夏休み中、リトミックがお休みで、すっかり更新をおさぼりしている間、いろんなことがありました。

夏休み前半は、長男のいる長浜へ遊びに行くも、着いた途端、次男が高熱と腹痛を訴え、予約していたホテルの高級(?)料理も食べれず、ひたすら寝て・・・[emoji:e-330]

次の日復活したかと思ったら、暑い中でのバーベキューと温泉で、再び悪化し、残念な旅行の思い出になってしまいました[emoji:e-260]



そして、なんと田んぼに大変な事態が[emoji:e-16]

雑草の除草剤がうまく利いていなかったようで、稲よりも大きな雑草があちらこちらに群生し、雑草の穂まで出てきてしまったのです[emoji:e-277]


主人はもちろん、帰って来た長男と、グーたらしている次男も一緒に雑草抜きをしている中、私は、コンクールに向けてひたすらピアノの練習に励み[emoji:e-271]

なので私は全く手伝う気はなかったのですが・・・


事態は深刻で、このままだと稲刈りの時に機械で刈り取れず、手刈りしないといけなくなると聞き[emoji:e-286]


意を決して、やらなきゃ[emoji:e-2]と、夏休み後半、猛暑の中、1人で朝から田んぼに入り、せっせと雑草を刈ったのでした[emoji:e-260]

ところがある日、朝から炊飯器の蒸気でやけどをし、冷やすのもそこそこに、田んぼに入っていると、なんだか急に患部がひりひりとしみてきて・・・。

でも、大したやけどじゃないし~と思って、適当な薬を塗って放置していたら、翌日の夜に腫れがどんどん大きくなっているのに気づき、あわてて皮膚科へ行くと、
『かなり深いやけどですよ~。治るまで1~2ヶ月はかかるでしょうね~。』

『え~[emoji:e-3]
でも、ちょっと赤くなっただけだったんですよ[emoji:e-263]』

『感染を起こすとやけどは進行していきますからね~』

『そんな~[emoji:e-330]』


ということで、今は毎日通い、膿んで壊死した皮膚を取ってもらっています[emoji:e-286]


日頃しない姿勢で何時間も何日も(いや、3日ほど[emoji:e-329])雑草刈をしたので、その日々のくたびれようは半端じゃなく、なのにやけどのせいで、楽しみにしていたリラグゼーションのストーンマッサージにも行けず、さんざんな夏休みでしたが、気を引き締めて、またこれからがんばります~[emoji:e-291]