キャー
またまた行ってきました
レフレールコンサート

このコンサート初日の大阪公演にお友達に誘ってもらったあと、先行予約でゲットした今回の公演
前から9列目のかぶりつきで見ることができました
前回は2階席だったので、今回はまさに、ベーゼンドルファ~
の生音がそこから聴こえてくるよ
っていう感じで、アルファ~派とアドレナリンが出まくり
ピアノとは思えないような、不思議な音・・・
弦を操りながら出す、レフレール独自の奏法らしい。
独特なきれいな低音の響きが、深~い静かな海を揺らす・・・
そんなイメージの一曲目から始まり(曲名はEARTH)、どんどん繰り広げられるレフレールの世界
いいわ~
手拍子ノリノリの楽しい曲もいいけど、静かで可憐な音を響かせる弟、圭土くんのバラードもサイコー
(ケイトクンだなんて、自分のおばさんを感じるわ
)
今回の演奏会で色と香りを感じて見よう
というのが私のテーマでした
というのも、ブログ仲間のフェリーチェ先生の色と音楽という記事を前日に拝見し、レフレールなら感じられるかも
と、思い・・・
でもいや~、やっぱり凡人の私には、照明の色が邪魔して、照明どうりの色しか感じれなかったよ~
でもね、はっきりとアルファー派を感じることはできたよ
レフレールが鳴らす、あのベーゼンドルファーの、私には聴きなれないあの生音の感触が、頭のちょうどななめ上あたりでとても心地よく、形になって感じられ、なんだか子どもの頃、寝る前にふと心地よい感覚に陥った、その感じを思い出したのです[emoji:e-446]
終わった後、友人に話すと、「きっとアルファー派がたくさん出ていたんじゃない
」
といわれ、そうか
あれがアルファー派か
と自分の中でつながったのです
一度でいいから、レフレールの弾くあのピアノで私も弾いてみたい
今でも、あの音色の心地よい感触が残ってるよ
(私が弾いてもアルファー派は出ませんが
)
そして後半は、守也も圭土も会場もノリノリ、とりわけ私たちの後ろにいた4才の女の子は音楽を口ずさむは、興奮して『シュワッチ
』と叫びまくるは、みんな思い切り楽しんでいたようです
レフレールは9年前のデビューのころから、小学校や幼稚園をまわり、演奏を聴いて楽しんでもらっていたという経緯から、今でもコンサート会場は3歳以下のお子さんもひざ上鑑賞OKという、レフレールのお二人のご意向のようです。
なので、みなさんも、ぜひお子さんとノリノリに楽しんできてくださいね~


レフレールコンサート


このコンサート初日の大阪公演にお友達に誘ってもらったあと、先行予約でゲットした今回の公演

前から9列目のかぶりつきで見ることができました

前回は2階席だったので、今回はまさに、ベーゼンドルファ~




ピアノとは思えないような、不思議な音・・・
弦を操りながら出す、レフレール独自の奏法らしい。
独特なきれいな低音の響きが、深~い静かな海を揺らす・・・
そんなイメージの一曲目から始まり(曲名はEARTH)、どんどん繰り広げられるレフレールの世界

いいわ~

手拍子ノリノリの楽しい曲もいいけど、静かで可憐な音を響かせる弟、圭土くんのバラードもサイコー

(ケイトクンだなんて、自分のおばさんを感じるわ

今回の演奏会で色と香りを感じて見よう


というのも、ブログ仲間のフェリーチェ先生の色と音楽という記事を前日に拝見し、レフレールなら感じられるかも


でもいや~、やっぱり凡人の私には、照明の色が邪魔して、照明どうりの色しか感じれなかったよ~

でもね、はっきりとアルファー派を感じることはできたよ

レフレールが鳴らす、あのベーゼンドルファーの、私には聴きなれないあの生音の感触が、頭のちょうどななめ上あたりでとても心地よく、形になって感じられ、なんだか子どもの頃、寝る前にふと心地よい感覚に陥った、その感じを思い出したのです[emoji:e-446]
終わった後、友人に話すと、「きっとアルファー派がたくさん出ていたんじゃない

といわれ、そうか



一度でいいから、レフレールの弾くあのピアノで私も弾いてみたい

今でも、あの音色の心地よい感触が残ってるよ

(私が弾いてもアルファー派は出ませんが

そして後半は、守也も圭土も会場もノリノリ、とりわけ私たちの後ろにいた4才の女の子は音楽を口ずさむは、興奮して『シュワッチ


レフレールは9年前のデビューのころから、小学校や幼稚園をまわり、演奏を聴いて楽しんでもらっていたという経緯から、今でもコンサート会場は3歳以下のお子さんもひざ上鑑賞OKという、レフレールのお二人のご意向のようです。
なので、みなさんも、ぜひお子さんとノリノリに楽しんできてくださいね~
