奈良県生駒郡 斑鳩町・安堵町、JR法隆寺駅近くのころわんリトミックピアノ教室 です。
先日はKPAの勉強会でした。
アレクサンダーテクニーク教師でピアニストの伊東佳美先生による、ホールでの、弾き方の違いによる響きを実験しよう、という贅沢な勉強会に参加してきました。
椅子とピアノの距離、座り方、構え方、足の位置、それだけで全く音は変わります。
一人一人、少しピアノを弾き、伊東先生にアドバイスをもらって弾き方、構え方を変えてみます。
いつも、勉強会でしていることですが、ホールで行うと、ガランとしたホール全体に響くスタンウェイの音は、ほんの小さな変化も正直に答えてくれます。
この実験、かなり聴く耳も要求されましたが
またわかってたつもりでわかってなかったことが、今回やっと理解できたことがあります
それはピアノを弾くときの姿勢。
前々から姿勢と座り方については何度も指導を受け、わかってたつもりですが…。
背中と腰回りは常に緩ませておく。
これには深~い(⁉️)意味があったのです。
その意味がやっと理解できたので、ついついキュッと姿勢を伸ばしてしまう私の癖を治さなきゃ、という意識ができました
人間、納得しないと体得できないんですね。
伊東先生が弾いたすごい音
あのすごい音を出すための技だったんですね
今回も、有意義な勉強会となりました。


☆・・・♪・・・☆・・・♪・・・☆
★ころわんリトミックピアノ教室★
ただいま生徒さん募集中!
♪ 親子リトミック0歳~ 大歓迎!
♪ リトミックピアノ 年少、年中クラス(2名以上のグループレッスン)
ただいま年少女児1名待機中!
月曜日2時30分~3時20分クラス募集中!
♪ 個人ピアノ
月・火・水・金 3時20分~4時
詳しくはホームページ をご覧ください。
お問い合わせはこちらから
よろしければ LINE@ へ、お友達登録をお願いします。
体験レッスン無料クーポン、あります
先日はKPAの勉強会でした。
アレクサンダーテクニーク教師でピアニストの伊東佳美先生による、ホールでの、弾き方の違いによる響きを実験しよう、という贅沢な勉強会に参加してきました。
椅子とピアノの距離、座り方、構え方、足の位置、それだけで全く音は変わります。
一人一人、少しピアノを弾き、伊東先生にアドバイスをもらって弾き方、構え方を変えてみます。
いつも、勉強会でしていることですが、ホールで行うと、ガランとしたホール全体に響くスタンウェイの音は、ほんの小さな変化も正直に答えてくれます。
この実験、かなり聴く耳も要求されましたが

またわかってたつもりでわかってなかったことが、今回やっと理解できたことがあります

それはピアノを弾くときの姿勢。
前々から姿勢と座り方については何度も指導を受け、わかってたつもりですが…。
背中と腰回りは常に緩ませておく。
これには深~い(⁉️)意味があったのです。
その意味がやっと理解できたので、ついついキュッと姿勢を伸ばしてしまう私の癖を治さなきゃ、という意識ができました

人間、納得しないと体得できないんですね。
伊東先生が弾いたすごい音

あのすごい音を出すための技だったんですね

今回も、有意義な勉強会となりました。


☆・・・♪・・・☆・・・♪・・・☆
★ころわんリトミックピアノ教室★
ただいま生徒さん募集中!
♪ 親子リトミック0歳~ 大歓迎!
♪ リトミックピアノ 年少、年中クラス(2名以上のグループレッスン)
ただいま年少女児1名待機中!
月曜日2時30分~3時20分クラス募集中!
♪ 個人ピアノ
月・火・水・金 3時20分~4時
詳しくはホームページ をご覧ください。
お問い合わせはこちらから
よろしければ LINE@ へ、お友達登録をお願いします。
体験レッスン無料クーポン、あります