みなさん、お久しぶりです
3月の終了式から、まる2か月もお休みをいただいてしまいました

その間、受験を乗り越え、発表会を終え、長男の下宿探しにお引越しと、結局ゆっくりする間もなく日常生活がスタートしました


久しぶりのリトミック
みんな、元気かな~


5月からはころわんクラスに進級したおともだち。
ころわんちゃんもみんなに会えるのを楽しみにしていましたよ


中にはお風邪でお顔を見れなかったお友達もいたんだけど、みんな少し大きくなってまた元気なお顔を見せてくれました~



久しぶりにおうちから出てきたころわんちゃん、大きな三角の重たいものをぶら下げて出てきましたよ
あら、みみちゃんも一緒だったのね。

DSC02956 (300x226)

お名前覚えているかな

ト・ラ・イ・ア・ン・グ・ル

どんな音がなるんだろうね。
まずはみみちゃんのトライアングルを鳴らしてみてね。


ガン


あれなんかへんだよ
Kくん、もう一度鳴らしてみて。


・・・ガン


なんでだろう
じゃ、ころわんちゃんのを鳴らしてみてくれる


チ~~~ン


わ~、きれい
みみちゃんのはどうしてあんな変な音がなったんだろう


あら、みみちゃんったらひもを持たないで、手でぎゅっと握ってたの
だから、いい音がしなかったのね。

みんなも、今度鳴らして確かめてみようね



今日は、畑のおじさんから大根の種をもらってきたんだよ
DSC02957 (200x150)

大きな大根出来るかな~


小さな畑がありました ちいさな種を まきました
   ぐんぐんぐんぐん 芽がのびて 花が さきました・・・っぽ

   はながしおれて 実ができて だんだんだんだん ふくらんで
ぐんぐんぐんぐん大きくなって 大根ができました・・・ボン


すごい、できた~

この大根、大根づけにして食べちゃいましょう~
パクパクパク~

あ~おいしかった
今度また、畑のおじさんに種もらっとくね

お休みだったRくん、Aちゃん、元気になってまた来てね

それと、何度かメールフォームよりお問い合わせいただいたOさん、お返事は届きましたでしょうか[emoji:e-3]
不具合で届いていなかったらごめんなさい。

次週14日より体験レッスン受け付けています[emoji:e-343]
ところが今、一歳児のみみちゃんクラスの人数がいないため、しばらくはころわんクラス(2歳~)での参加となります。

また増え次第、水曜日のみみちゃんクラスに移っていただけたらと思います。
と言うことで、ただいま
みみちゃんクラス(1歳前後~2歳前後)大募集~[emoji:e-2]

みなさん、お声掛けの方よろしくお願いします[emoji:e-328]

DSC02926 (300x235) DSC02927 (300x236) DSC02928 (300x225) DSC02930 (300x225) DSC02931 (300x254) DSC02933 (300x225) 
出産おめでとう~[emoji:e-405]
DSC02941 (300x225) 

DSC02947 (500x352)