3月にはじめての発表会を終え、お母さま方からは、初めての舞台に子どもたちがどう反応するかと、とても心配していましたが、まったく普段通りにしていてびっくりです~と、うれしい感想をいただきました。


はじめてのことにチャレンジするときって、いろんな経験をしてきたからこそ不安になるんですね。

でも、お母さんはいつでも、優しく大きく見守ってあげてね。
構えないで、心配しないで。

心配しているお母さんを見ると、こどもは不安になります。
まだまだ小さいお子さんですが、自信を持って信頼してあげてくださいね~♡



さて、4月からは、卒業したころわんクラスのおともだちに続き、みみちゃんクラスのおともだちが進級してくれました。

でも、引っ越しや、保育園などの事情で、少し人数が少なくなってしまいましたが、先週からレッスン再開しています~♪

ころわんクラスになると、少しづつお母さんとはなれて、自分たちでできることが増えてきます。
それでも、まだおかあさんにそばにいてほしいときも、もちろんあります。

そんなときは、無理に引き離さないで、おかあさんがそばにいてあげてくださいね。
お母さんと離れてできるようになるタイミングはひとそれぞれなので、それこそ、不安にならないであげてくださいね。


ただいま、みみちゃんクラス(0~2歳児)大募集~
ころわんクラス(H.28年度幼稚園入園予定児)もまだまだ募集中

ホームページ お問い合わせ
ホームページ 親子リトミック


4月のレッスンでは、春をテーマにお花を咲かせたり、ちょうちょうがとんできたり、歌を歌ったり。
ころわんクラスでは、クレパスやハサミ、のりを使った製作や、知育も行っています~

image3 (600x450)
image2 (600x450)
DSC07027 (600x473)
DSC07028 (600x433)
DSC07029 (600x419)
DSC07030 (600x450)
DSC07033 (600x483)
DSC07037 (600x454)
DSC07039 (600x380)