仮 | ころりんのブログ

ころりんのブログ

これからはどんな冒険が待ってるの?

ぽい

はきだしたいこと。

S1S2 から様相を変化させたS3

現実に監視下にあるというような暴露事件がおき
いろいろテコいてが行われたという噂は聞いたけど
まぁそれはいいとして。

POIは過去にさかのぼって映像が流れるので
過去の悲しいリースくんやハロルドがでてくる。
それは現在にとても人格や考え方を形成しいている部分に
つながるように描かれているので
より思いは強くなる。

リースくんは本来優しい人間なのに
CIAによって人殺しが生業のようになっていく。
でもハロルドがそれを知っている
でもハロルドの悲しい過去は
誰も知らない。

ハロルドが本当に孤高の人。

って思ってた。

でもS3のep21でサマリタンのあれこれで
議員(№対象者)をどうする?ってとき
リースくんやショウにいくらマシンのあげた
№であっても殺すのはおかしい。
と、言っていたフィンチなのに
ep22でグレースの話の際には
彼らが約束を破らなかった時には
全員を殺してくれってリースくんにいうのは
ひどいんじゃないかと思った。
リースくんは人殺しが好きじゃない優しい人間だって
ハロルドは知っているはずなのに。
グレースを守るためには殺してくれっていう
ハロルド。
ハロルドがリースくんにグレースのために殺せ指示はダメだと思う。
大局的に見たらあのとき議員を殺してしまえば
こんな展開にならなかったのに
それによって引き起こされた
サマリタンとマシンの攻防の際には
グレースを使われたために
サマリタン側を殺してくれって
言っちゃうのは、どうなのよ。っていう思いでいっぱい。

サマリタンがどういういきさつで
マシンにとって代わっていくのかっていう流れは
とてもおもしろい作りになっているし
これとこれがつながるのか!っていうPOIならではの
なるほど要素はいろいろあったが、
最後のこの設定でハロルド主役決定的、
リースくんはいずれ死ぬ?って考えた。
(リースくんだけ生き残ってもサマリタンを倒すことはできないし
リースくんの代わりを作れるし)

AXNではS4も字幕はもう放送終わってしまって
それもいろいろ言いたいけど、ともかくも
案の定、S4でのリースくんの過去は全然でない。
2人が主役であるのなら、なぜリースくんが
リースくんになったのかが描かれほしかった。
ハロルドがなぜマシンをつくったのかがS3でえがかれ、
S4でどうやってマシンができたのかもえがかれたのに
残念だ。
S5ではep13らしいので描かれないだろう。

S4のこともたまったら吐き出すかもwwww

話としてはマシンVSサマリタンが焦点だと
したら展開としては当たり前なのかもしれない。
でもPOIが魅力的だったのはそこではなかったの
じゃないか?と思うのだけど…

まぁ、S5で終わりでなく(まだファイナルとは言ってないw)
S5でまるっとサマリタンに決着つけて
S6があって、S1S2の世界に戻るよっ!
なんて夢のような話があったら
とんだ戯言であるwww