つらそうでつらくない少しつらい… | ころりんのブログ

ころりんのブログ

これからはどんな冒険が待ってるの?

息子の成績(笑)きゃぁ~

いやいやムスメちゃんのカリテのでき(大笑)てれ(苦笑)

なんのなんの、、、、


いま、話題の食べるラー油ばなしでした~

とくだね!で放送してたのを見てから

買い物に行ったら気にしてはいたのですが全然手に入らず…

やっと手に入れることができましたチョキのですが

いわゆるテレビで見た桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」は

もちろん売り切れで、ゲットしたのは後発の

S&Bの「ぶっかけ!おかずラー油」というのの方です。


さっそく帰って、息子と食す。

ラー油を使ったレシピという中でいちばん簡単で早くできそうな

しょうゆうどんならぬ、ラー油うどんみたいなの

(わからなかったらすみませんあせる)を作成。

今日のお昼となりました。


味は…

なるほど~流行るわけわかるかなー。

けっこうクセになる味。

つらそうで…じゃなく(ひつこい汗)、

からそうでからくないってのもわかりました。

色がけっこうまっかかで、見た目からそーメラメラと思うのですが

思うほどヒリヒリしないのです。

息子は、柿の種ダメ、炭酸飲料ダメ、

カレーは中辛だけど、マーボー豆腐はまだ甘口という

レベルなんですが(どんなレベルやねん叫び

これはいける!と申しておりました。

そして桃屋も見つけてきてねラブラブと…

それはまだまださきかな~(入荷なしって書いてあったもんガーン

辛いのがダメって人でも話の種に一度おためしあれ~音譜