来てます、来てます🍂




季節的には好きな秋ですが、

体調的には季節の変わり目で毎年この時期は体調崩しがち笑い泣き



  


秋花粉症なのかダニアレルギーなのかなんなのか、鼻👃グズグズしがち笑い泣き




長男も早速、夏休み明けて風邪ひいております笑い泣き







今回は悩む人は悩むし

悩まない人は悩まない

後鼻漏や蓄膿症系、秋花粉症系の話です👃😂













これまた夏休み中の話なのですが📝

風邪を引いた時に、

鼻の炎症が治らなかったのか、後鼻漏が辛くって辛くってゲロー




鼻水が前に出てくれば辛そうだなぁと目に見えてわかるのですが、後ろに流れるのでひたすら自分との戦いみたいになってて心底



#後鼻漏人と繋がりたい

#後鼻漏の人と情報交換したい




と思った日が続きましたチーン😂




病院嫌いなもんで😇

手のひらにできたガングリオンらしきものも放置してたら小さくなってきた


どうにかなんとか自分で対策できないものか、と検索しまくって目からウロコな情報を得たのと、


前に薬剤師さんに

子供が使う点鼻薬、私も使いたいんですが市販だと何を買えばいいですか?🥹



と聞いていて教えて貰ったのを試したら良かったので買って良かった薬シェアします🤣







花粉症、アレルギー鼻炎に効いた市販点鼻薬


副鼻腔炎、後鼻漏、蓄膿症系にはまず、

鼻うがいが良いみたいですがちょっと恐怖心が先に来てしまいチャレンジできず←色々めんどくさいやつ






薬剤師さんに聞いていた

この点鼻薬を1週間ほど使ったら後鼻漏が良くなりました泣き笑い🙌✨✨✨



フルナーゼ



⚠️ステロイド配合と書いてあるのでその辺注意だったり、使用期間等もありますので、確実に花粉症やアレルギー性鼻炎だ!と言う場合に使うのが良いかと思います🥹確実なのは病院へ行ってみてもらうことですね🥹





パッケージに花粉症と大きく書いてあるので、多分薬剤師さんに聞いてなかったら花粉症じゃないしな、、、と思って一生使わなかった薬だと思います泣き笑い

教えて貰ってて良かったと心の底から思いました不安🙏✨










目から鱗な後鼻漏の意外な原因

ネットだったか、YouTubeで

 後鼻漏 治し方 と🔍すると!


なんとなんと!

耳鼻科専門鍼灸院のがく先生という方が詳しく説明して下さってるではないですか泣き笑い🙏✨








で、拝見していくとですね、、、

原因は様々あるかと思いますが

がく先生は

首と胸の硬さ!!!にもあるとおっしゃっていてあんぐり!!



すんごい納得。

まさに全身カチカチだし、呼吸苦手だし、呼吸が浅くなって悩んでいた🤦‍♀️




首、胸が硬いと呼吸も浅くなる→鼻や喉に熱がこもりやすくなる→後鼻漏などの痰がたまりやすくなる




というメカニズムに

目から鱗でした不安






なので、鼻に熱がこまらないよう!呼吸から改善🧘と思いました泣き笑い

体は色々繋がってるんだなぁと思いますね📝











​秋花粉、ダニアレ本番対策として


これは本当はダニアレクラス6の長男のためにもっとはやくやるべきだったと思うんですが滝汗💦



シーツを毎日洗うこと。


と言っても毎日家族分4枚洗うのはしんどいので笑い泣き1日1、2枚ずつ洗うことにします🥹(皆さん当たり前にやってることだったりして😇💦)

この辺はもう各家庭のさじ加減ですよね🦥💡




これからダニアレ本番期ですし、

なんだかよくわからない秋花粉症の気配を毎年察知するので

シーツを洗う頻度を上げるに越したことはないかと思い、これから洗濯はシーツも最低1枚は必須で😇まわそうと思います泣き笑い









​我が家の常備薬


おまけに笑


薬系あるとありがたいですよね泣き笑い💊✨

我が家の常備しとくと安心なもの一覧です泣き笑い




子供の急な風邪に🦠




子供の急な目の痒みに👁️





子供の急な耳の痛みやらに👂



すり傷、軽い火傷に





子供のあせもや痒みに




頭痛や痛み止めに





風邪薬に




辛い肩首の痛みに




子供のすり傷に🩹






どれもないと困るものばかり泣き笑いびっくりマーク

こんな時これいいよ!な薬あったら教えて下さい🤣🤣🤣







ではでは😇🍂



お立ち寄りありがとうございましたニコニコ花



いいね、フォロー、コメント

いつもありがとうございます🙇‍♀️✨














推しアイテムまとめてますニコニコ