こかつのびかつ
【肌質】枯渇肌
【身長】158㎝
【骨格】多分ウェーブ
【肌色】アプリで写真を撮るとブルベとでるけど、本人はイエベだと思っている。血管の色が青と緑と混在している。
【顔タイプ】フェミニン、エレガントあたり。大人顔。過去に魔女っぽいとか、一見怖そうとか何人かに言われたのが悩み。父親に似ているらしく、すっぴんだと夫に
「お、義父さん、、、!」と言われる。
結論から言いますと!!
タイトル通り!
今までで敏感肌に1番効果あり!!と思ったスキンケアアイテムはこちら✨
⚠️あくまで個人的体感比です🥹🙏
守りの先行乳液👏✨✨✨
使って今1週間くらいですが、
すんごく良い
乳液〜って感じ✨
お風呂上がりに即、
何を塗るかって結構、重要な気がしていて、お風呂上がりに即オイルを塗ってみて、良い!!と思った時期もありましたが、続けていくとなんか違う😭となってしまい
今はお風呂上がりに即化粧水!を、
塗っていましたが、
断然ケアセラ先行乳液が使い心地が良かったです
使い心地がいいのはもちろん、
ほっぺの赤みが気になっていたのですが、それも改善方向に今の所向かってます
⚠️ケアセラ先行乳液に、グリチルリチン酸2Kが抗炎症成分で配合されている💡
かずのすけ様の本によるとグリチルリチン酸2Kは長期間使用し続けると肌バリア機能が低下して炎症を起こしやすい状態になるので要注意とのこと💡メモメモ📝
ケアセラ先行乳液、
ワセリンも入っているようなのですが、ワセリン入ってるの?!くらいに全然わからない
ちなみに、私はこの乾燥さんのオールインワン化粧水を使ってみて、ワセリン感がすごいなぁと思ったのと、ニキビっぽくなったのでやめました
色々なスキンケア商品を試したくても刺激になって攻められないという敏感肌の人に、守りの先行乳液😭👏👏👏👏
私にはすごく良かったです
使用期間に注意しながら、敏感肌や肌が弱い方、肌荒れがちな方にいいかもです
以下、敏感肌のあれこれやケアセラを試すきっかけになった経緯などをぼそぼそ呟きます😂
この冬は
あれこれあれこれ
色々な乾燥対策をしてみて、
なんとか
ほっぺがヒリヒリとして、痛々しい姿は回避できたものの。
詳しくはテーマ美容に書いてます😂
乾燥期終盤にもなり、
もうすぐ春を迎えるというここ最近は、
またほっぺに赤みが出てヒリヒリしてきたりしていて
どーしてもほっぺの肌が弱い!!
どんどんどんどん敏感肌に寄っていってて、本当に使える物が限られている!!!困る
!!
化粧下地はこちらを全部買って試したけどダメだったこれも後にぶつぶつつぶやきたい
🔥
そして赤みがある所=炎症が起きている所はやはり肝斑やシミがめっちゃある
から早くなんとかしたい😱😱😱😱
歳を重ねるにつれて炎症成分?も増えていくんだそうな
と、言う事で、色々調べたりなんだりしてるんですが
そもそも、自分の肌が敏感肌って思った事が今まであまりなく。だって体はお風呂上がり何もつけてなくてもそんな乾燥しないんですよね、、、だから不思議。人体の不思議。
そんな中でかずのすけ様の
こちらのYouTubeを視聴してとてもポジティブになれたというのがまず一点😭🙌
敏感肌は角質層が薄いから、
美容成分を吸収しやすく、導入液はいらない。プチプラでも効果が出やすい!
などなどの大変励まされるお言葉を聞いて🙏🌸
あれ?
でもこのセラミドバリアケアの先行乳液ってどんなのなのかな?!
って調べたらまたかずのすけ様の神解説が🙏✨
これはもう試すしかない!!という事で今に至ります
敏感肌は
セラミド系の守りの美容が大切ってことを最近やっと理解してきたのですが😂
シワやシミも当然あるので
そこは攻めの美容も取り入れないとなのでその割合に非常に悩んでいます🧪
あと、何で攻めればいいのか?美容液かな??
私、シワ改善スキンケアアイテムとかって大昔からあると思っていたのですが
日本ではシワ改善の有効成分て2015年だったか、2016年頃に始まって(違ったらすいません😂)意外と歴史が浅いという事なので‼︎
シワ改善スキンケアが当たり前にある現代にも感謝せねばなぁと思います🥹👏✨
色々悩みがあるからこそ🤦♀️
こうやって調べたりなんだりしてますが
自分に合った物を見つけられた時や、
悩みが改善されていくと本当楽しいですねぇ
ではでは😂長々と失礼しました🤦♀️
お立ち寄りありがとうございました🙏✨
いいね、フォロー、コメント
嬉しく思います🌼
こちらも試しました
クリームはこれ使ってみたい😭✨
推しアイテムまとめてます
