携帯に入れたあのレシピはどこいった?👹🔥

美味しかったレシピを忘れてしまう🤦‍♀️


それならブログに記録しよう📝💡

そう思って個人的に美味しい!!
これリピートしたい!!
と思うレシピを載せて行くシリーズです🙏


※当ブログテーマは料理嫌いが
なんとか料理を克服しよう
不安
と奮闘するブログ、
映えなどは一切ありません🙏




寒波で寒い毎日ですが、

除雪をした後はあっつー泣き笑い‼︎ってなります😂🍦





エアコンてこれでよく暖かい空気出してくれてるよね、、、と感心😭





屋台ラーメンが流行ってるとニュースで出てましたが📺


寒い中で食べるラーメンとか、

暑い中で食べるアイスとか、


最高ですよねにっこり





 TODAY'S
 
簡単に作れて美味しすぎる食べ過ぎ注意なゼリーUMAくん




以前にちらっとブログで話した




かんてんぱぱ🌼




を、

自分が10代の時以来に作ったので書きます📝笑






これはほんと、


粉を入れて、熱湯を注ぐだけで出来る簡単すぎるミラクルゼリー✨

と思っているのですが🤣🌼





ほんと、美味しいんですよね🤤←美味しいしか言えない人笑






今回の出来上がりはこちら💁‍♀️


このゼリーの弾力酔っ払い宝石みたい酔っ払い

ぷりっとしてて、歯触りよし。

こちらの味は青リンゴ味なんですがさっぱりしててもう飲める酔っ払い









作っている風景📸







粉を入れる。
昔ながらのレトロな感じが懐かしい🍏✨





ざざーっと





熱湯を注ぐとあら不思議ポーン
色が変わります🧪





次男坊と一者に混ぜますウインク






粗熱を取って冷蔵庫へ。
冷蔵庫に入れなくても時間はかかりますが、固まるらしいです😳




完成!!





本当は新鮮なフルーツを沢山乗せたい所ですが🤦‍♀️家にあった缶詰を敷き詰めます🌼



これで6人分だそうです💡
かんてんぱぱ一袋で12人分(6人分用×2袋)のゼリーが作れるので、大人数のおもてなしにいいですね😍







 







原材料はこんな感じ🥹





後日、いちご味のも作ったんですが、


美味しすぎて、、、しかも、子供達はほぼ食べなくて、、、




一気に5人分くらい食べてしまったら、次の日胃もたれ半端なくゲロー

しかもこの日はポップコーンも作って食べた、、、🍿





久しぶりに悪阻の感覚に陥りましたので、食べ過ぎてはいけないものだなぁと反省ゲロー






ちなみに寒天は食物繊維が豊富だったり、お腹で膨らむ?からダイエットに良かったり、寒天も色々良い効果があるようなので、ゼリーで寒天の適正量をコツコツと食べたら良い事あるかも知れないですね目がハート










ではではUMAくん




お立ち寄りありがとうございましたニコニコ花



いいね、フォロー、コメント

嬉しく思いますニコニコ飛び出すハート








ホワイトデーにこれ欲しいなぁよだれ









推しアイテムまとめてますニコニコ