ヤクルトかピルクルか




皆さんはそんなこと当然知ってるよ!な話かもしれませんが😂

最近知って、結構衝撃だったので笑

書きます😂📝









去年、健康診断で

悪玉コレステロールが高いので病院へ行って下さい🏥とついに要指導になってしまったのでゲロー


ちなみに数値150。病院は行ってません滝汗





なんとか次の健康診断までに改善値を出して、病気行きを避けたい笑い泣き

と思っている36歳でございます。。。








ちなみに

悪玉コレステロール調べていたら



女性は更年期に入ると悪玉コレステロールが急増するって書いてあったのでゲッソリ



女性ホルモンのエストロゲンが減少すると、悪玉コレステロールが増えやすくなるとかゲッソリゲッソリゲッソリ

https://www.kobayashi.co.jp/newsrelease/2022/4050/





今からなんとか対策せねばという所なのですがチーン







それには食生活改善と運動と


善玉菌




を増やした方がいいかな真顔





と思って、

ヤクルトを飲み続けていました📝





私が飲むということは💡

子供達も私に習って飲み始めるわけで。





毎日3本消費します📝




いつも10本パックを買っているのですが、毎日3本消費すると、結構こまめに買わないと追いつきません🫨






ある日💡


土日に夫が出かけたついでに


ひらめきヤクルトとその他諸々買ってきて💡



とお願いをして、夫が帰ってきたら、




ヤクルト高っ!!

ピルクルでいいじゃん!!






と言うわけですあんぐり





ヤクルトは10本で税込約500円

ピルクルは10本で税込約260円。

しかもその時はピルクルがおまけで12本入りになっていた🫨





えっ、でも、安いと言うことは?

効果も半分くらいなんじゃないの?不安







と夫に聞いたら、夫が検索🔍笑






ヤクルトの方が乳酸菌の量が200億個で

ピルクルの方が400億個!

ピルクルの方が乳酸菌の量が多いって書いてある!!

ほらー!ピルクルの方がいいじゃん真顔







って言われてびっくりポーンポーンポーン

どなたかも同じ疑問を持ってらっしゃったようです😂



私が買ってるヤクルト、

てっきりヤクルト400みたいなのかと思ったら違った笑い泣き







いつも買っていたのはこちらでした↓

 Newヤクルト


シロタ株が200億個ポーン📝





対して、ピルクルは💡



 ピルクル400


NY1301株が400億個入っているポーン






株によって効果が多少異なるみたいですがポーン💡

それでも個数が倍違うのに、

値段も逆に倍くらい違うじゃんポーンハッハッハッ







という事で、

ピルクルを買ってみんなで飲みました所、、、、

ヤクルトと味もほとんど違いがなく、

みんなのお腹の調子も変わらず、、、、






我が家はこれからピルクル派だ!!

となりました😂なんの話😂







物価高で毎日消費するものの見直しって大切ですよね笑い泣き








ヤクルトが一本50円計算で、

毎日3本消費していたら4500円でしょー?📝


ピルクルは1本26円計算で、

毎日3本消費で2340円だから、

月2160円浮いて、



1年だとヤクルトと比べて

25920円浮くじゃん滝汗





とはいえ、その乳酸菌がその人に合うか合わないかって結構あると思うので🤔💡

ピルクル激推しします!というものではありません⚠️












、、、



という、

今年の目標の1つである

節約の話も、ネタがあればちょこちょこしようと思います😂

あと単純に主婦力上げたい笑い泣き










ではでは🗣️🧃




お立ち寄りありがとうございましたニコニコ花



いいね、フォロー、コメント

嬉しく思いますニコニコ飛び出すハート










1000は実家と義実家で頂きました🥹🙏✨




膝弱いから不安これも気になる不安




ところで乳酸菌の進化がすごくない?不安






推しアイテムまとめてますニコニコ